91日目!
最終日
NBAファイナル第一戦を見ながら
ボールハンドリング!
みなさん、おつかれさまでした!
今日総括の記事書きます。
【GFMGは、バスケットボールブログです。】
GRIN★FACTORY工場長&2号が、現役選手としてこうありたいという想いを 日々綴るバスケブログです。
ミニバス選手や中高バスケ選手とその保護者さんにもコメントやメールを沢山頂き、
私たちも励まされています!
ぜひ、ひと味違うバスケウェアブランドGRIN★FACTORYのブログ、お楽しみ下さい。
91日目!
最終日
NBAファイナル第一戦を見ながら
ボールハンドリング!
みなさん、おつかれさまでした!
今日総括の記事書きます。
【GFMGは、バスケットボールブログです。】
GRIN★FACTORY工場長&2号が、現役選手としてこうありたいという想いを 日々綴るバスケブログです。
ミニバス選手や中高バスケ選手とその保護者さんにもコメントやメールを沢山頂き、
私たちも励まされています!
ぜひ、ひと味違うバスケウェアブランドGRIN★FACTORYのブログ、お楽しみ下さい。
この記事が気に入ったら
フォローしてね!
バスケ歴:松原第三中学校→府立松原高校→大阪薫英女子短大→日立甲府→大阪丸紅→ふれんど→大阪ガス(2016年3月退部)→
高校大阪3位と高校時代までの戦績は今ひとつながら、その後はチームメイトの活躍のお陰で大学生ではじめての全国大会を経験する。 その後所属した日本リーグ(現WJBL)、国体、全国クラブ準優勝、オールジャパン、全国実業団大会など様々な大会出場経験。
2007年にバスケットボールウェア専門ブランドGRIN★FACTORYを立ち上げ10年目を節目に法人化しGRIN FACTORY株式会社とする。 ちなみに実業団であった大阪ガスに復帰したのは36歳の時。半年ほど前に入部していた2号に出会う。※2016年学生時代のチームメイトに誘われ出場した日本スポーツマスターズ大会で2年連続全国準優勝を果たし、3度目の正直の全国優勝を狙っている。。。
コメント
コメント一覧 (9件)
やったこと
・シュート練習 ・三角パス ・リバウンドシュート ・1対1 ・2対2 ・フリースロー3本連続
良かったこと
・
ごめんなさい… 間違えてしまいました。
やったこと
・シュート練習 ・三角パス ・リバウンドシュート ・1対1・2対2 ・フリースロー3本連続
良かったこと
・腕立ての時、限界まで曲げられたこと。
・2対2の時、作戦を立ててできたこと。
悪かったこと
・1対1の時、技が成功しなかったこと。
・リバウンドシュートの時、あまりジャンプをしていなかったこと。
次の目標
・技が成功できるように練習する。
部活 開始!
メニュー…ランニング&ストレッチ
ハンドリング&ドリブル
フットワーク&ダッシュ
コースチェック
三角パス
2メンからの2対1
ブイカットからの1対1
リバウンドからの1対1
良かったこと…声をしっかり出せた
悪かったこと…シュートが入らなかった
明日に向けて…シュート率を上げる!
夜バス!
メニュー…タップ
2メン
フリースロー
5線
試合
良かったこと…とても楽しくできた
自分で攻めることが出来て、シュートをたくさん決めることが出来た
悪かったこと…特になし
明日に向けて…部活でも同じぐらいのプレーを出来るようにする!
「夜バス」
良かったこと…中学生相手の試合で、ボールをもらった時 前があいていたので、自分で攻めることが出来た。2メンやフリースローで、たくさんシュートが入った。
悪かったこと…試合でゴール下のシュートをはずしてしまった。声が出てなかった。
次回に向けて…中学生のボールでも、ゴール下はしっかり決めて、声はいつでも出せるんだから がんばって出す。
柔軟
ストレッチ
2分間走
足トレ
エンドからエンドまで走る
エンドからエンドまでドリブル
ドリブルフットワーク
リバウンドシュート
三角パス(軽いボールと重いボール)
サークルドリブル
2対2
良かったところ シュートがしやすいパスを出せた。
悪かったところ 右ドリブルが少し多かった。
木曜日の目標 右と左のドリブルを使い分ける。
●息子
反復横とび3分間
ダッシュ10本
良かったこと
3分間で317回できた
悪かったこと
だんだんペースが落ちた
明日 チーム練習
フリースロー パスラン
●母
ストレッチ なわとび500回
ゆっくり腿上げ左右各60回
良かったこと
最後なので自分なりに多くやったと思う
悪かったこと
なわとびで一回ひっかかりだすと続けて
引っかかってしまうこと
明日は走る!!
ランニング
ハンドリング
2メンからの2対1
3メンからの3対2
3対3
ゲーム
良かったこと‥コミュニケーションを取りながらできた
悪かったこと‥2メン、3メンの攻守の切り替えが遅かった
課題‥今日みたいに沢山コミュニケーションを取りながらプレーすることを心掛ける!
90日間続けられました!
正直,自分でも90日間ちゃんと続けられるか心配でした
毎日ブログに書くことで、部活がない日でも自主練習をする習慣がつけられました
ありがとうございました!
皆さん、お疲れ様でした!
6/30練習内容
麻央
ドリブルワーク
スタックを使った1対1
スタックを使った2対2
良かったこと 失敗してもくさらずやれた
悪かったこと 相手によって気をぬいてしまった
私
腹筋20回×2セット
3ヶ月を振りかえって
麻央については、自信がつくかもと思い、始めたこのチャレンジでした。
練習の内容を思い返し、良かったこと悪かったことを考えるようになったのは良かったと思います。
ただ、この3カ月の間に、なんど同じことを注意されたか…。
そこが残念でなりません。
私も毎日腹筋をすることだけしかやれず、違うメニューや回数を増やすことまでできませんでした。
続けることの大変さを感じた3カ月でした。
やったこと!ニキロrun、腹筋背筋50
よかったこと!テスト勉強をしっかりやったこと!
悪かったこと!特になし!
明日から!今日で終わってしまったがこれをやめてしまっても目標を達成するためにどうすればいいかを一日一日考えて無駄のない一日をすごす!それができればこの90日間はすごくよいものになると思う