さまざまな逸話をもつ私の父ですが
ex:お弁当がなんだか足りないなぁと思い、もしかしたらおかずを カバンの中に落としているのかも!とガサゴソ探す
→落ちてるはずがない
ex2:目の手術なのに、「入院期間暇だから」といって山盛り本をもっていった
→読めるわけなし
先日大好きな孫「めいちゃん」の小学校入学式にいそいそと出席していました。
父とめいちゃんは何せ一番の仲良しであります。
めいちゃんのビビりで超神経質で運動神経鈍い性格を理解し、3歳のうちに自転車に乗れるようにしたのも父だし、
(褒めてなだめすかして・・)

乗れた!
水が怖くて泣いていためいちゃんに根気よく水泳を教えて半年も足踏みしていたプールの昇級を達成させたのも父です。

もう怖くないよ
そんなめいちゃんの入学式。
一同起立!
「国家斉唱」
との号令がかかると、誰もがビビるほどの大きな声で堂々と歌う。
→周りの保護者ざわつく
→「え、大声で歌わないとダメなん?」
という雰囲気に
→結果、まあぁまぁ大きい声でみんな歌う
その次の「校歌斉唱!」はさすがに知らないから静かに聞いてるだろうと思っていたが
→聞きながら、だいたいこんなもんかね?
という感じで歌いだす
→ちょっと遅れて歌うことになる
→カエルの歌の輪唱みたいになる
→とても恥ずかしい思いをする(周りが)
もぅ・・
黙っとこか!!
知らんのやったら・・。
どうも、2号です。その場にいなくて本当に良かった。。
以上が妹から教えてもらった父報告でした。
めいちゃんの報告特になし。
主役変わってもてるやん。。

初めてのランドセル
初めてのランドセル登校の日はかなり嬉しそうだったそうですが
緊張はずっとしているようで、デリケートめいちゃんついに吐いてしまい強制帰還。
1日休養となり本日さらに緊張しながら登校したようです。
給食が苦手なご様子ですよ。
もし私がそうだったらきっと「大丈夫よ~ハヨ行っておいで」と母に言われ終了していたでしょう。
性格の図太さは家庭環境で育成されることは間違いないようです。
さて、本日の難関「イチゴジャム」を無事乗り越えられたかはまたのお楽しみ。
(ちなみにお友達は2人できたそうです)
①そんな春うららな今日この頃ですが、やっとこさリップストップナイロンの
2Wayショルダーバッグが販売開始になったことをご報告いたします。(おそい)
商品ページ
https://bit.ly/2IGwOfB
工場長は毎日使っているご様子。
着替えや小物を入れていくのにちょうどよい大きさだそうですYO。
そしてこの商品最初はボタンが無かったんです。
でもボタンが無いと少し使いにくいとの声があり(工場長あたりから)
ボタン付けました。

留めてもとめなくてもそれは自由さ
中には小物を入れるジップ付きの内ポケットもあります。

鍵とか無くしそうなやつ入れちゃえ!
やったことないけど、パッカブル仕様にもなるそうです。
(あんまりこの機能活用したことない・・)
内ポケットに入れるとこうなります。↑
私はホワイトのバッグをシューティング行く時とかに使ってます。
が、ブラックも気になっていたり。。
あなたはどの色がお好みですか??
②今年度の私の目標「コツコツ」。
・家計簿をつける
・何かしら英語にかかわることをする
3月末付近から初めてます。←つい最近w
家計簿にはコメントを書く欄があるのですが、読み返すと
「自販機で120円のお茶を買おうと200円入れたら お釣りが出てこず80円損した。」とか書いてます。
小さい根暗な人間ですが、モットーは「楽しんだもん勝ち」だったりします。
コツコツの一つに「1点物の商品も販売してみる。つまり在庫を減らす」というのもあり、これもつい最近始めました。
ただ、本店ではなく楽天市場店なのですが。。
(一応楽天市場店店長の2号です。←知ってました?)
楽天市場店のTOPページの上部、
または左のメニューの付近にSALEリーゼント君が主催するSALE会場へのバナーがあります。
【PC画面】
【スマホ画面】
SALEリーゼント君をタップ
ここには残り少なくなって通常ラインアップに入れていても
あまり目立たず売れにくい商品や、作りすぎてしまった商品が安く売られていたり、
商品開発時につくった1点物の商品(レア)
が通常価格よりお安く売られていたりします。
↑残るはLサイズ
あと少しプリントにミスがあったりする商品も気にならない方限定で
かなりお安く1枚からでもラインナップに入れていこうと思っています。
お互いにやさしく、地球にも少しやさしいことにもなるのかなーとも思っています。
練習ノートもたまに配送時に傷がついてしまうものがあって販売できないこともあったのですが、ワケあり商品として販売したら
自分用だったら気にしません!どうせ傷つくし!
と買ってくださる方がいて(ありがとうございます)、販売してみるものだなと思いました。
今はまだ楽天だけで、しかも商品ラインナップも少ないですが
毎月新作さんが出るタイミングで試作品などは作成しますので
狙ってレア物をお買い得に買っていただくのもありよりのアリでございます。
↑これも売ってます。
そのうち本店でも展開予定ですが、楽天会員ではない方は
ご一報いただければ対応します☺
toiawase@grin-factory.com
までメールください。
LINE@でお問い合わせいただいても大丈夫です。
(そんなこんなしている間に売れ切れてしまったらスミマセン)
③ソックスまとめ買い最終日ですよ!
本日18日まで!!
まだ間に合います!!
迷っているならもう買うしかないです。損はさせませんぞー。
④人気4種の格言TシャツがなんとSALE開始!
「どんなしんどいことでも楽しんだもん勝ち」
「スコアに残らない部分ほど大事にしてほしい」
「まず乗り越えるべきは自分の心」
「人を責めるより自分を磨け」
実は上記4種類は人気でよく売れるため一部在庫をもって管理してました。
ただそれらも完成しているのは前面だけで、背面の仕上げをする必要があるので半完成品なのですが。
この度、格言Tシャツをリニューアルする予定で、この在庫を管理している
4種類は現時点で保管している数量をもって販売を終了します。
さらっと言っていますが、今後このデザインでのこの格言Tシャツは手に入らないということですね。
※格言はそのままにデザインが変更になります。でも吹き出し以外の文言は変更になるかもしれません。
もしお気に入りのデザインがありましたらぜひ今のうちに手に入れてくださいませ。(^_-)-☆
4種類以外の格言は順次デザインが変更となります。
これも気に入っているデザインがあれば急いでお買い求めください。
いつ変更になるかは未定ですので。。すみません。
そして新デザインをお楽しみにしてくださいね~
とか言いつつ、すでにデザインが新しくなっている格言があります。
詳しい内容、コメントは次回工場長から語られますのでこうご期待を。
PS:末っ子シンノスケもフレディになりました。

バーイセコ バーイセコ
そしてめいちゃん無事帰還!今日はにこにこ元気いっぱいかえって来たそうです。
きっとランドセルにはイチゴジャムが入っているはずや。。
コメント