【GFMG】悪い癖を良い癖に変えた、ほんの一例。

事務所に着き、台所にお弁当を置きに行こうと思ったら
工場長が使っていたので、

自分の机でお弁当の中を取り出すと、なんだか匂いが。。

ん?

と思いつつ、お弁当とは別に包まれていた匂いを放つ容器を取り出してみる。

「たぶん・・たくあん(漬物)やな。この匂いは漬物の匂いやなー」

と思って容器を包んでいたビニル袋から取り出そうとすると

ビシャー!

と結構な勢いで水分が滴ってきました。

「え・・・?」

ポタ、ポタ、ポタ・・

着ていた服に、床に、漬物の汁がばらまかれ、漬物のすごい匂いが。。

 

おもらししたみたい

おもらししたみたい

 

案の定、入っていたものは漬物で、どうやら工場長に母親が差し上げようと
気をきかせたつもりで入れていたようです。

ただ、ほぼ毎回水分のある食べ物は漏れていて、被害に遭うのは私です。
(電車内で匂いがすると大変恥ずかしい)

母と工場長は特に関係ないとは思いますが、私には大ありなので
今後一切汁気のある差し入れを辞めてもらうよう進言しようと思っている

どうも、2号です。

ニャロメ

ニャロメ

 

工場長はきっと有難迷惑。。

私には有難迷惑の迷惑の部分しか残っていない今日の出来事。。

せっかくの大根の漬物が。。

 

たまに差し入れが過ぎて巨大なお弁当を2つ3つと運ぶことに嫌気が差し

(重たい荷物を長い通勤時間運び、さらに漏れていて、がっかりする。。
 私は駅まで自転車で行くので、そこでの揺れに耐えれていないと思われる。
 さらに
 山道を15-20分かけて登って通勤していることは特に考えられていない大きさ。重量級)
 
 
母親に冗談で
「山道の途中で捨てたろかと思う」と言うと爆笑していますし笑い話なのですが

 
こうも汁気事件が続くと、忙しいなかお弁当を作ってもらい、更には
工場長やHさんへの差し入れまで持たせてくれている母親に対し
イライラが募りそうなので、進言しようと決めました。

 

まぁ、きっと聞き入れてはくれませんが笑←ここが母親

 

お弁当を食べて軽くなっても、お弁当箱が小さくなる訳ではないので
2つ分のお弁当箱が私のほとんどの持ち物くらいの割合を占めて
いつも帰っています。

仕事の帰りに遊びに行く予定がある時、私の荷物を見た友人は

「めっちゃ食べるやん」

と言ってきます。笑

なんか知らないうちにすごい大食いのイメージがついています。

お昼ご飯にお弁当を2つ食べる人になっています。

「その割に肩幅ないなぁ笑」

「肩幅はお弁当では広がらへん!」と笑い話に。

でもまぁ、いつもほぼお弁当箱だけを持って集合してくる私は

やっぱり大食いのイメージになるわな、と思いました。笑
(たまにめっちゃ食べるし)

 

人のイメージは日常の些細な行動や、言動から決まってくるものですよね。

こうなりたい!と意識してなかったことでも、癖になっていたりすると
意識していることとは別のイメージを持たれることがあります。

逆に「こんな人になりたい!」と強く願って日々相当な意識をしていれば
それが「いつもの姿」となり、なりたい自分になれることがあります。

意識が無意識になった瞬間ですね。

バスケの練習も、「この技を習得したい!」と強く願って日々相当な努力をすれば
そのうち意識せずに自然とできるようになります。相当な努力をすれば・・ですが。

 

でも意識せず、無意識に身についていくことって
結構多いと思います。

ちなみに

最初から無意識に身についていくことは「楽(らく)」と判断したことが多いです。

 

例えば、ピボットをして足を使ってパスを出す方がミスが少ないとわかっていても
出来ないことがあります。

それは足を使って体全体でパスを出すより手先だけでポンっとパスを出す方が
楽だからです。

楽なことに流れてしまって、たまにそれがナイスパスになったりすると
そればかりするようになります。

 

ピボットをせずパスを出して良い場合と
ピボットをしてパスを出した方が良い場合と
どちらもあります。

 

だからどちらも練習すべきなんです。

 

でも楽な方ばかり練習してしまって、いや練習というよりも
無意識にそのパスばかりしてしまって、身に着けておくべきことが
偏ってしまうことはよくあることです。

 

そうなると癖となって沁み込んでしまい、修復するのに
頭で理解したうえで体に反応させるまでとても時間がかかります。

 

昨日工場長が自分の姿をビデオに映して練習していましたが、
いわばあれは癖や自分の体の動かし方がいかに凝り固まっているかを
確認する作業といえます。

良い癖もあれば、直すべき癖もあって、それを確認するには
ビデオで自分の姿を見るというのは良いことだと思っています。

イメージとのズレはきっと「変な癖」が原因だったりしますので。

私の癖は左レイアップの時、右手も上がってしまうことです。

これは、気づいたら自然にできるようになっていました。(もちろん練習もしましたよ!)

右手のレイアップの時は利き手ということもあり空中で体を自由にクネクネさせても
ディフェンスを交わして体勢が崩れても何とか小手先でゴールの方向に
ボールを放つことができますが

左手は利き手出ないため、ちょっと慎重に打つようになっていました。

そのため体が開き気味になってしまい、スピードが落ち、ドライブインのあとレイアップに行っても
カバーディフェンスのセンターにシュートチェックされることが多くありました。

その時、どうすればよいか考えた結果、ストップジャンプシュートか
身体を畳むため、右手を左手付近まで上げることにしました。

 

ちょっとやってみてください。

左手にボールを乗せて、右手をボールの位置まで上げる。

バンザイに近いですね。

そうすると、左レイアップを右手でカバーすることになり
チェックされることが少なくなりました。

またチェックにきたディフェンスの手を

右手で抑えながらシュートを打つこともできるようになりました。

 

左レイアップの悪い癖を直すために工夫した結果
良い癖を生み出すことができました。

 

他には悪い癖しか思い浮かびませんが、それはまた今度自白します笑

 

 

ひとまず今日は悪い癖も頑張れば良い癖に変化させることができる

いや、私でもできたから皆も頑張ってみてください ^^

というお話でした。

 

なんかもっと深い話を書こうと思っていたのですが、

上手く書けなかったので自分の癖を披露することにしました。

ちょっとうまい文章でまとめられるよう考えておきます。

ムムム。

 

 

PS:トップ画像は、癖のつよい姪と癖がつく前のコウタロウ。

PSのPS:お待ちかね!スマホケース販売開始してます!

    あ、こないだも言ったか笑

    http://grin-factory.com/fs/grin/strap/iphonecase

G★Fはみんな使ってる

G★Fはみんな使ってる

★★☆企画進行中☆★★

■大ちゃん募金■

http://grin-factory.com/fs/grin/c/passion

daichan-gfmg

パッションウェア!

■「9」州プロジェクト■

http://grin-factory.com/fs/grin/c/fight9

バスタオルが今だけ激安まとめ買いできます。要チェケなう。

fight9-towel

70センチ×130センチ BIGなあの子も欲しがっちゃう

■パッションクリニック■

http://grin2.com/

passiononline

【GFMGは、バスケットボールブログです。】
GRIN★FACTORY工場長&2号が、現役選手としてこうありたいという想いを 日々綴るバスケブログです。
ミニバス選手や中高バスケ選手とその保護者さんにもコメントやメールを沢山頂き、
私たちも励まされています!
ぜひ、ひと味違うバスケウェアブランドGRIN★FACTORYのブログ、お楽しみ下さい。
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

バスケ歴:松陽ミニバス→中学は陸上部→甲子園学院高校→園田女子大→大阪ガス(2016年3月退部)

小5で始めたミニバスで将来を嘱望されたが、地元中学にバスケ部がなかった。周りからは越境も勧められたが陸上部に入り、全中出場を果たす。 その後兵庫県でNO,1だった甲子園学院に中学未経験ながら堂々入部。 入学時はバッシュもなく底を綺麗に拭いた運動靴で練習をし見かねて顧問の先生からもらうなど、様々なエピソードの持ち主。「涙は分泌物」と言い放ち、心が鉄のように動かないため、鉄子とも言われている。

大学卒業後は一般企業に勤め、数年プレーしない日常を楽しんでいたが、会社の飲み会にてたまたま大阪ガスの試合に誘われ流れのまま入部。 工場長と出会う。チームでは常に30点は得点あげていた絶対的エース。

コメント

コメントする

目次