【GFMG】自分の態度に反省・・。

 朝から色々と反省している

どうも、2号です。

 

工場長も書いていましたが、日曜日はひっさびさにバスケをしました。

IMG_3001 (2)

Pぽーず

 

呼んでくれたのはお客さんだったのですが「助っ人」的な感じで呼ばれていたので

「全然してへんしなー、助っ人になるんかな。。
足でまといになるだけな気がする・・・」

と思い、最初は辞退させてもらおうかなぁと思っていました。。

しかしP先輩が真っ先に「行きましょう」と言ったので後輩として
辞退することはできませんでした笑

というか、迷っていたので背中を押してもらえてよかったです(^^)
(ありがとうございます)

 

そして結果的に行って良かったです☆

 

体の使い方の新しい発見もあって、それが「自分にばっちり当てはまる」か

までは掴めていませんが、今までと違った感覚がわかったのがすごく楽しかったです。

それは長らくバスケットボールから離れていたからこそ

実感することでもあり、色んな意味で発見の多い日でした。

 

心残りなのは、新高校一年生ともっと話せばよかったということです。

(ごめんね、自分の練習ばっかりしてて(‘_’))

助っ人として呼ばれたものの、主体のチームは見当たらず、結局
「主体の人」としてプレーすることになった私たち3人。

だからその場にいた新高校一年生の3人と、家庭婦人でバスケットされている方一名と

私たち3人はバラバラで。

 

お互いどういったモチベーションで臨んでいるのかも分からず。。
というか、「主体のチーム登場待ち」スタンスを全員がとってる感じで挨拶もとくにせず。。
(結局7名で戦うことになったのですが。主体チーム現れずw)

でも、途中のアップの時に新高校一年生3人が

「3ポイントの効率の良い打ち方を教えてください」

って来て、「これまた難しいこと聞いてきたな」と思いつつ、モチベーションが上がってきている
3人を見てこちらもやる気に。

「一人で振り切って打つの?それともスクリーンを使う?」

と聞くと

きょとんとする三人。(スクリーンとか難しかったかな)

「えっと。。じゃぁ私なら、スリーポイントを打ちたいと思ったらスクリーンをかけてもらうかな。
一人で振り切れても、きっと効率的じゃないよね」

とチームで3ポイントを打つための効率の良い方法を一つ教えました。

(その時スリーポイント決定力100%ゾーンに入っていた私。)

見本で放ったスリーポイントが2本中2本ズバッときまり
心では

「おお!入った」

と自分でも驚いていたのに、当たり前顔しました

その決定力ゾーンのおかげで(体の使い方をP先輩に教わっている最中だったのでゾーンに入っていた)
羨望の眼差しとともに、説得力を得、結果3人を更にやる気にすることができました。

(P先輩ありがとうございます笑)

そのあと、ずっと教わったスリーポイントシュートを繰り返す3人の姿を見て、

「あ、もっと最初から話しかけてあげたら良かったな」

と思いました。

そして、そのコミュニケーションをとったあとは、その3人の動きは明らかに違っていて
ナイスプレーが続出して、とても楽しそうでした。

チームってちょっとしたコミュニケーションで上がったり下がったりするから面白い。

この3人が楽しいと思ってくれて(楽しいと言ってくれた!)それが私も嬉しく
楽しくなったので、本当に行って良かったです。

家庭婦人の方も、最後こちらから挨拶いくべきなのに
「先に帰るので」
と挨拶に来てくれたり、途中話しかけに来てくださったり、

もっとこちらから働きかけなければならないところを
大人な対応で助けてもらいました。

きっと、急にスピーディなバスケットをすることになり「どうしよう」と思っていたことも
たくさんあったと思いますが、一生懸命にディフェンスをする姿を見て
ちょっとチームになれた気がしました。

試合中、ディフェンスで24秒を何回かとることができました。

この家庭婦人の方も含め全員でディフェンスしないと
24秒はとれないので、ディフェンスはチーム力を図る最大のバロメーターだと思いました。

お客さんのTさんとは初対面でしたが、このブログのおかげ(?)もあり
親しい感じでお話できて良かったです。

最後きちんと挨拶ができず(Tさんは試合中でした)すみません。

お誘いいただきありがとうございました。

あまりに長期間バスケットをしていなかったので、自分にできることは本当に限られているのでは
ないかと思っていましたが、

「何かを伝える」

ことはできるのかもな。と思いました。

その「何か」というのは技術であったりもしますが、それだけではなく
「気持ち」や「姿勢」であったり、バスケットのことだけではないものも含まれているのだと
実感しました。

一人ひとりの気持ちや、姿勢が変わるだけで、そのプレーヤーの成長も違ってくるし、

そしてむしろ「それ」だけで、その個人の力が集まればチームプレーは一遍するくらいの
変かを見せるのだと。

スポンジのように吸収する成長著しい若い力が羨ましくもありますが、

その時期を経た今、どうすれば人間として成長できるかを考えさせられました。

先週のEちゃんの話もそうですが、成長できないと面白くないですし、
なんかもったいない気もします。

(Eちゃんに偉そうなことを言ったのだから、自分も成長しないととも思いますし笑)

日曜日の自分の態度は、振り返ると反省ばかりです。

でも、反省があったので次は同じことを繰り返さず

相手がどんな態度であっても、状況がどうであれ、ベストを尽くそうと思いました。

バスケット技術云々ではなくて。

相手チームの顧問の態度がいまいちであっても、誰が主体のチームかわかなくても

それを理由にして同じように挨拶に行かないとか、コミュニケーションをとらない

ではなくて

きちんと挨拶をし、やらせてもらったことに感謝し、自分からコミュニケーションをとって(大人として)
責任を果たしてやっと、一人前だということ体現しなくてはと思いました。

うん、反省ばっかりや。

 

偉そうにする人が偉いわけじゃないですよね。

偉そうにしてる先生が偉いわけじゃない、偉そうな選手が偉いわけじゃない。

 

もっと謙虚に、頑張りたい。

そう思った1日でした。

 

PS:昨日は夜桜を見に王子動物園へ!最近動物園行き過ぎ!笑

きれかった!

IMG_3021 (2)

夜桜を撮る工場長

IMG_3030 (2)

夜桜を至近距離で撮る2号

 

PS:報道ステーションの件、エイプリルフールですみません。笑

 

 

 

 

【GFMGは、バスケットボールブログです。】
バスケウェアショップGRIN★FACTORYの工場長&2号が、現役選手としてこうありたいという想いを 日々綴るバスケブログです。
ミニバス選手や中高バスケ選手とその保護者さんにもコメントやメールを沢山頂き、
私たちも励まされています!
ぜひ、ひと味違うバスケウェアブランドGRIN★FACTORYのブログをお楽しみ下さい。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

バスケ歴:松陽ミニバス→中学は陸上部→甲子園学院高校→園田女子大→大阪ガス(2016年3月退部)

小5で始めたミニバスで将来を嘱望されたが、地元中学にバスケ部がなかった。周りからは越境も勧められたが陸上部に入り、全中出場を果たす。 その後兵庫県でNO,1だった甲子園学院に中学未経験ながら堂々入部。 入学時はバッシュもなく底を綺麗に拭いた運動靴で練習をし見かねて顧問の先生からもらうなど、様々なエピソードの持ち主。「涙は分泌物」と言い放ち、心が鉄のように動かないため、鉄子とも言われている。

大学卒業後は一般企業に勤め、数年プレーしない日常を楽しんでいたが、会社の飲み会にてたまたま大阪ガスの試合に誘われ流れのまま入部。 工場長と出会う。チームでは常に30点は得点あげていた絶対的エース。

コメント

コメント一覧 (2件)

  • Tですw

    主体のチームは僕らオッサンのみでしたね。すんません。
    たしかに、途中から雰囲気がガラッと変わり、さらに工場長・P先輩・2号さん・H先生の4人になってからは、別のチームになりましたね。
    ああもチームとして変わるのか〜、と勉強になりました。
    またぜひ、よろしくお願いします。次は嫁の高校で?w

    近くに知る人ぞ知るさくらの名所があったんですが、お伝えしたらよかったですね。

    • Tさん

      先日は呼んでいただいてありがとうございました(^^)
      H先生のおかげで何とかチームになることができました。
      そして新高校1年生の子たちからも、変化を感じることができ
      良かったなぁと思いました★

      P先輩はお嫁さんに会いたかったそうなのでまた機会がありましたら
      よろしくお願いいたします(^^)/

      桜の名所・・もう散ってしまいましたかねぇー

      2号

コメントする

目次