【GFMG】憎まれっ子世に憚る

長らく休業していた近くの「ラーメンたろう」がやっと再開しました。

と、思ったらお昼時・夕ご飯時に行列ができています。

たろう・・凄いぞたろう・・

でも別に食べに行く予定はない

どうも、2号です。

 

太郎って名前って結構お菓子にもつけられたりしますよね。

もろこし輪太郎
キャベツ太郎
わさびのり太郎
甘いか太郎
ラーメン屋太郎
いか太郎
焼肉さん太郎
焼きそば屋さん太郎
お好み焼きさん太郎
石焼きビビンバ太郎
酢だこさん太郎
のし梅さん太郎
蒲焼さん太郎
肉じゃが太郎
玉葱太郎

・・・

「さん」付けだったり「屋」がついていたり呼び捨てだったり
統一性があるのか無いのか、わかりませんが

なんせ全部「太郎」。

 

なぜ太郎が多いかというと

最初に語呂がよく親しみやすい「餅太郎」が生まれたところから、その後に続く商品も「太郎」とつけるようになった

だそうです。

そういや甥っ子の名前も晃太郎です。

まぁ何にもバスケには関係ないんですけどね。

お菓子好きにはちょっと気になりまして。

 

あと、みなさんに一つお聞きしたいことが、、

「暴君 ハバネロ」というお菓子はご存知ですか?

私はこのお菓子がとても好きで、駅前のデイリーヤマザキや、事務所近くの
デイリーヤマザキで今まで購入していたのですが、

最近見かけません。。泣

というより、もう撤退するということさえ耳に入ってきました。。大泣

 

刺激が強く、きっと辛くて食べられないというお子様もいるはずだろうこのお菓子。(涙もちょちょぎれる)

なんともピリピリする刺激がクセになるお菓子で、ふと食べたくなるんです。(むせるほど辛い時があります)

 

それが撤退だなんて。涙。。

私の知っている暴君ハバネロはこれ

良味100選

良味100選

 でも本来の姿はコレだったんですね

 

モノホン

モノホン

 

ちょっとこっちを探してみます。

 

 

TVを見ていると、時期なのか引退するスポーツ選手が報道されていますね。

野球が特に多いですが、ボクシングも。

3階級制覇した亀田興毅選手。

 

(南海キャンディーズのしずちゃんもボクシングから引退)

 

敬語を使わない異端児、ときにルールを無視しスポーツマンシップから逸脱する。

そんな彼に怒りを覚える人もいたかと思います。

 

そして一連の騒動(詳しくは調べてくださいね)から彼が所属する亀田ジムが日本ボクシング協会から

三下り半をつきつけられ、国内で試合ができなくなります。

そんなの当然だと激しさを増すバッシング。

 

それでも彼は、人目を集めてしまう魅力がある。

 

13年4月、パノムルンレックとのWBA世界バンタム級王座6度目の防衛戦。
2-1の判定勝ちだったが、しょっぱい内容。

彼は驚くべき行動に出た。セレモニーを終えると、リング上で膝をつき、涙を流しながら四方を向いて頭を下げたのだ。
ざんげの土下座。
「こんないっぱい集まってもらったのに、申し訳ない。すんません。あかんもんは、あかん。
しょうもない試合してしまいまして、本当に申し訳ない」。

とてもパフォーマンスに走ったとは思えなかった。
純粋な心がないと、これほどまでプライドを放り出して、情けない姿をファンにさらすことなどできないだろう。

対戦相手の実力や不可解なマッチメーク、判定結果などが疑問視されたが、亀田自身ではどうしようもないことも少なからずあったはず。
ファンはアンチの方が多い印象だが、評価されない試合が続いても、なぜか見てしまう…魅力というか魔力の持ち主だったようにも感じる。
そんな彼だけが持つ「力」は引退しても簡単には消えないだろう。【木村有三】

亀田選手が 良いとか、悪いとか、意見は賛否両論だと思います。それはちと置いときまして。。

 

太郎のように、老若男女受け入れられる選手になり、最大公約数の愛情を勝ち取る選手。

暴君ハバネロのように、ヒール役で嫌われ者だけど、クセになる、どうしても見てしまうような選手。

 

 モチベーションをどこにもっているか。

 

太郎のように、皆からの温かい応援、支援をそれとするか。

ハバネロのように、バッシングを逆境を乗り越えるそれにするか。 

 

ヒーローは時として、良いヒールがいるから生まれ育つ時があります。

 

この亀田選手のおかげでボクシングに注目するようになった人もいるはず。

 

いろんな選手がいます。

 

でも応援したくなるのは、ヒーローだろうとヒールだろうと、関係なく

必死で前へ進もうとするその努力や怖いほどの迫力。

 

嫌なやつ!そう思っても、悔しいけどついつい頑張れ!と応援したくなる選手。いますね。

 

出る杭は打たれる

でも

出ないと打たれない、打たれ強くならない、伸びない

 

少しくらい悪口を言われても、それを力にできる選手。

 

良くも悪くも、注目される選手にはそれなりの理由があるはず。

人を惹きつけてしまう何かがあるはず。

 

 

でもその根底にはどちらも同じ、情熱や努力といった土台があるはず。

 

あなたが、

「なんかあの子好きちゃうわ。でもなんか目が行ってまうねん。なんかバスケも上手いしなんでやろ。悔しいな。」

という選手がいたら、少し違った角度から見てみてもいいかもしれませんね。

 

 

 

PS:サッカーの本田選手もハバネロタイプですね。

S:確実に暴君ハバネロが売っているところ教えてください。

 

 

【GFMGは、バスケットボールブログです。】
GRIN★FACTORY工場長&2号が、現役選手としてこうありたいという想いを 日々綴るバスケブログです。 
ミニバス選手や中高バスケ選手とその保護者さんにもコメントやメールを沢山頂き、 
私たちも励まされています!
ぜひ、ひと味違うバスケウェアブランドGRIN★FACTORYのブログ、お楽しみ下さい。

 

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

バスケ歴:松陽ミニバス→中学は陸上部→甲子園学院高校→園田女子大→大阪ガス(2016年3月退部)

小5で始めたミニバスで将来を嘱望されたが、地元中学にバスケ部がなかった。周りからは越境も勧められたが陸上部に入り、全中出場を果たす。 その後兵庫県でNO,1だった甲子園学院に中学未経験ながら堂々入部。 入学時はバッシュもなく底を綺麗に拭いた運動靴で練習をし見かねて顧問の先生からもらうなど、様々なエピソードの持ち主。「涙は分泌物」と言い放ち、心が鉄のように動かないため、鉄子とも言われている。

大学卒業後は一般企業に勤め、数年プレーしない日常を楽しんでいたが、会社の飲み会にてたまたま大阪ガスの試合に誘われ流れのまま入部。 工場長と出会う。チームでは常に30点は得点あげていた絶対的エース。

コメント

コメントする

目次