【GFMG】男女の違いは目的を左右するか否か

友人に突然

「その眉毛はどうやってメイクしてるの??」

と、何の前触れも無しに聞かれて驚いた

どうも2号です。

「2号の眉毛って独特じゃない?」

と一緒に居たもう一人に聞いていましたが、そのもう一人も

「急に何の話し!?」

 

という気持ちが前に出て3秒くらい「は??」という表情が抜けませんでした。

眉毛をこうしたいあーしたい何て考えたこと無かったので非常に驚いたのですが、人によって注視するところって

全然違うなぁと改めて気づかされた休日でした。

※私の眉毛はいたってナチュラルに生えています笑
 めっちゃ細くしたりしてません。

 

突然聞いてきた友人は、以前少し書いた「変わりたい!」と強く願っていて

少しずつ行動し出している、その友人なのですが、

「眉毛から変えるの?」と言われて笑っていました。

 

「は??」という表情をしていた友人は続けます。

 

「私もよく言われる!主語が無いから話しの内容が分からないって」

 

・・・

 

男性の皆様、女子の会話ってこんな感じなのです。

あっちゃこっちゃ飛びます。

 

眉毛の話をしているのか、話し方の話をしているのか。

 

どちらを選択(注視)するかは話し出した人が決めるのです。

そしてその話題はまた枝分かれしてどんどん複雑化します。

何を話していたか分からなくなることもしばしば笑

 

で、前に聞いた

「男性と女性の脳(考え方)の違い」という話を思い出していました。

(1度書いた気もします)

 

男性と女性では「脳梁の太さ」が違うらしいです。

脳梁とは右脳と左脳を繋ぐパイプのようなものです。

・口げんかじゃ女性に敵わない
・女性はよくしゃべる

・・・

確かに女性はよくしゃべります!笑

女性同士でも圧倒されるくらい喋る方いらっしゃいます(*^_^*)

(個人的にはその内容が面白かったらOKです笑

だから上沼恵美子とか海原やすよ ともこ とかめっちゃ面白いなぁと
思って観ています。)

で先ほどの脳梁の話に戻りますが、この太い脳梁によって女性は脳全体をフルに使って
話しているそうで、沢山の言葉を操り沢山しゃべることができるそうです。

 

男性は女性より脳梁が細いので一度にやり取りできる情報が少なく、
なのでその分理論だてて話しをしているということらしいです。

 

女性は確かに全体的にマルチタスクに動く人が多いですが
男性は1つのことを終わらせてから次にいくタイプの人が
比べると多い気はします。

 

女子と男子で考え方が違うといのは「結論に至るまでの経緯が違う」ということになるのかな?

じゃあやっぱり、女子と男子では指導方法も違ってくるのでしょうか?

 

やるべきことや、指導すべきことが結果的に同じでも、それに至るまでの
プロセスが違うなら質問の仕方や、指導の入り方も違ってくる??

 

得意・不得意が人それぞれ違うように、性別によっても特色があってそれを上手に
使うことですんなり伝えたいことが頭に入ってくれるなら、、結構良いですよね。

 

女子でも男子でも至る結論は同じかもしれませんし、大事なことは
万国共通、性別関係なく同じだと思います。

でも伝え方一つで、物事の印象や、理解できるスピードが違うなら
そこを勉強するのも指導者の使命なのかなとも思います。

 

いや、「なのかな?」じゃなくて

伝える方法を研究することは指導者としての必須事項だと思います。

いくら指導する人がバスケットが上手でも、いくら知識があっても、それを
伝える力が無かったら、宝の持ち腐れになります。

 

これが上手な先生の元には、優秀な選手が沢山生まれます。

市内に1人くらいいませんか?

すごく指導が上手で、その先生が赴任するたび、その赴任先の学校が強くなること。

※私が中学の時そんな先生がいました。(他校に)

 その先生が指導しているのを盗み聞きして
 言われているアドバイスを盗んでやっていました笑

 

昨日の工場長の質問に「あとは気持ち!」と答えてくださった方がいらっしゃいました。
おっしゃる通り、何をするにも「気持ち」が足りないと、目標に到達することはできません。

 

そしてその気持ちを実行に移すためのエネルギー(これも気持ち)と

責任感と使命感。

 

それを支えてあげる指導力。

バスケの場合、選手と指導者、それぞれの目標はちがっていても、目指している
「勝利」という目的は同じです。

それはたとえ性別に違いがあっても。ですね。

 

男女の違いで目的は左右されません。

でも、目標やプロセスには違いがあって当然だと思っています。

 

女子は男子のように筋力がありません。

時々男性の指導者で「それは女子には難しいかも・・」という指導をされる方がいます。

 

それぞれの特色と「できること・できないこと」を切り分けて指導してあげてほしいなぁと思います。

(ミニのうちはそんなに関係ないかな?)

 

PS:本屋に行くと置いてあって、気になったのが今日のブログの始まり。
 「変わりたい!」思っている友人の悩みは「言いたいことが伝わらないこと」

0d40a5e4a645fc6b96e767d64ac0878e

 
 悩んでるところ悪いけど、ちょっと気軽に読んでみようかな笑

 

PS:先日お邪魔した高校の生徒(https://grin-factory.com/?p=4514 参照)

 練習ボイコットしたらしいです。。

 指導力もだけど、生徒も。。

 

PSのPS:オリジナルトレーナーとかもちょこちょこ依頼を受けて 作らせてもらうのですが

     今日は写真をいただきましたー♡

弥生富士ミニのみんな

弥生富士ミニのみんな

 

3987b122aac775c888f8aae7b4cc1741

デザインわかるよう裏向けで着てくれた君!ありがとう!みんなもありがとう!

 

【GFMGは、バスケットボールブログです。】
GRIN★FACTORY工場長&2号が、現役選手としてこうありたいという想いを
商品の紹介もほぼせず日々綴るバスケブログです。
ミニバス選手や中高バスケ選手とその保護者さんにもコメントやメールを沢山頂き、
私たちも励まされています!
ぜひ、ひと味違うバスケウェアブランドGRIN★FACTORYのブログ、お楽しみ下さい。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

バスケ歴:松陽ミニバス→中学は陸上部→甲子園学院高校→園田女子大→大阪ガス(2016年3月退部)

小5で始めたミニバスで将来を嘱望されたが、地元中学にバスケ部がなかった。周りからは越境も勧められたが陸上部に入り、全中出場を果たす。 その後兵庫県でNO,1だった甲子園学院に中学未経験ながら堂々入部。 入学時はバッシュもなく底を綺麗に拭いた運動靴で練習をし見かねて顧問の先生からもらうなど、様々なエピソードの持ち主。「涙は分泌物」と言い放ち、心が鉄のように動かないため、鉄子とも言われている。

大学卒業後は一般企業に勤め、数年プレーしない日常を楽しんでいたが、会社の飲み会にてたまたま大阪ガスの試合に誘われ流れのまま入部。 工場長と出会う。チームでは常に30点は得点あげていた絶対的エース。

コメント

コメントする

目次