バスケットボール練習用ノート
本日入荷しました。
http://grin-factory.com/fs/grin/bbnote/bbnote
※実は、1週間前くらいから欠品していました。
一昨年末から2号と2人で平日毎日更新で
メルマガ(ブログ)を書いていますが
毎日書くネタに苦しんでます
というか日々時間がね。笑
今月は特に25日に大阪大会決勝を控え
29日からのインターハイ準備、
ウェブ注文もかなり頂いており
私もマスターズの練習も入り始め
土日のこっそり仕事もままならず
もう、メルマガは1日おきでいいんじゃないか
週1でいいんじゃないか
と、2号が言いだしはじめた、
ここ数日
毎日楽しみに読んでいます。
という声をやたら頂きます。
アラー。
なんかそんな空気出ちゃってますかね。
ホント継続するための 脅迫 励みになります。
毎日読んでくださっている皆さん
本当にありがとうございます。
纏め読みのみなさんも、
もちろんありがとうございます。
言われなくなったらすぐやめるかも。。。笑
出だし長々。大変アピール。
工場長です。
まいど、どうも。
しんどい。辛いというよりは
なにがなんだか解らないまま1日が終わる
って感じでおちつかず
何かし忘れている事あるんじゃない?って
いう不安にさいなまれています。
ただ、1年で一番大事な公式戦を前にして
事前準備にベストを尽くせないのは
何のために起業して、
2号まで呼び寄せたんか本末転倒。
25日の試合で後悔しないよう
スケジュール組んで、ジムいって治療もして
万全で頑張ろうと思っています。
ちなみに忙しいのは私たちだけでなく
もちろんチームメイトもみんなガッツリ働いています。
チーム内でも時間みつけて自主練習しよう!
と呼びかけていますが
残念ながらチーム内でも
コツコツ自主練習してる人としてない人の
差がじょじょに開いて来たように思います。
まぁ忙しいんでしょうから仕方ないですね。
(これをどう捉えるかという話です)
このメルマガ(ブログ)にしても
2日に1回にすれば、3日に1回でも
週1でもとなり。。
いずれ更新が止まると思います。
(日々のルーチンワークだから続く)
中身あろうと無かろうと
面白くなかろうと続ける事が大事です!!
いえ。。。
それじゃダメなのです。
続ける事に意義が有る。
とは言いますが・・・
その通りの部分はあるとは思いますが。
また「オリンピックは参加する事に意義がある」というのは有名ですが
これも、ただ、参加すればいい。
弱くても、負けてもいいという意味ではないはず。
そんな精神の人はそもそもオリンピックに出れません。
「ミスを恐れず挑戦する。」
というのも、
ミスをしていいよって意味ではないですよね?
いい結果をつかみ取るために挑戦するのであって
ミス前提で挑戦するのはおかしいと思います。
挑戦するならミスをしないよう最善の努力をすべきです。
ちなみに、トレーニングやバスケットボールで
私が「毎日腹筋5回する」事で得れることはほとんどありません。
例え10年続けても。。。
おそらく毎日50回以上はしないと
競技力向上の上では意味が無いでしょう。
形式上、しないより1回でも少しでもやった方がいい。
かもしれないですが、きっと、成果は出ません。
成果は、成果のあがる可能性のある事を積み重ねること得ることができると思います。
私のように長らく競技をしていてそれなりに筋力のある人が
腹筋5回を毎日しても、積み上がるだけの高さにはならない。
てことです。
>だからやらないでいいって話ではないです。
同じ形式で、練習しても上手くなる人と、全然うまくならない人もいます。
それは成果の上がる方法(意識含め)で練習を積み重ねていないからだと思います。
周りの人が「励まし」で
「続ける事に意義があるよ」
「ミスしていいからやってみなよ」と言ってくれていること
と
自分自身に対して
「続けることに意義がある」と「成果ではなくやったこと」に満足すること
「大失敗したけど、挑戦したからいいや」と思うこと。
は全く違います。
チームメイトを励ます意味でミスしていいから挑戦しようと声をかけること
自分に対してミスしていいと許すことを一緒にするのは違います。
あんたそれちょっと話変わってくるで。です。(←1部の人にしかわからない名言)
ブログも内容あってこそ、続けることに意義がある。
ただ毎日書いてるだけじゃ、読者は増えまへんねん。
PS:リストバンド、思いのほか欲しい!コールが上がってびっくりしています。
もうちとお待ちくださいねー!
【GFMGは、バスケットボールブログです。】
GRIN★FACTORY工場長&2号が、現役選手としてこうありたいという想いを 日々綴るバスケブログです。
ミニバス選手や中高バスケ選手とその保護者さんにもコメントやメールを沢山頂き、
私たちも励まされています!
ぜひ、ひと味違うバスケウェアブランドGRIN★FACTORYのブログ、お楽しみ下さい。
コメント