【GFMG】理不尽

よくボーっとしているのですが、

それの度が過ぎると、どうも怒っている(考え込んでいる)ように見えるようで

こんな顔?

こんな顔?

 

 

 

 

 

 

 

 

それが原因で覚えのない「謝りメール」が届いたりします。

「ごめんな」って書かれている、その謝りの内容がよく分からず「???」と悩むことになる

どうも、2号です。

いや、なんか気を遣わせてしまってこちらこそごめんなさい。笑

怒ってないし、何なら何も覚えていません。笑

こんなことが年に何回かあるのですが、、そんなに考え込んでいるような
顔をしてボーっとしているのか。。

反省しないといけないのか?
いや、もはや特技ではないのか?

そんなこんなな5月です。

さてインターハイの思い出ですが、試合にも下手したらチームメイトに名前も
覚えてもらっていない1年生の時のこと。

異常に暑い岐阜県飛騨高山でその年はインターハイが行われました。

会場の熱気と、先生のピリピリ感に少し怯えながら、「さわらぬ神に祟りなし」を
スローガンにミスをせずに1年生の仕事をこなそうと誓い合い、行った記憶しかありません。

しかし、先輩の部屋に洗濯物を回収することをうっかり忘れてしまった私と
以前ブログに登場したHコンビ。

(H登場ブログ
https://grin-factory.com/?p=4085
https://grin-factory.com/?p=4092
https://grin-factory.com/?p=4099

 

部屋に謝りに行くと大層ご立腹で。。

「忘れられるような先輩なんや。もうええって。自分で洗うから」

と言われました。

何故忘れたか詳細は覚えていませんが、確かこんな流れでした。

インターハイの現地には何日か前に入ります。

Aチームが泊まっている宿舎はホテル。

Bチームが泊まっているのはお寺。

食事は「精進料理」

これはかなり辛かった・・お腹がめっちゃ空くんです。。

育ちざかりの運動部には料もカロリーも足りない。

一番美味しかったのは「カレー」。

これは鉄板の事実のようです。

1・2年生は雑魚寝の畳の部屋1室。

3年生は個室。

部屋の中に洗濯用ロープを吊り下げて干すのですが

布団に寝転がって、目を開けるとすぐ顔の上に洗濯物が。。

2年生の所に洗濯ロープがいかないように心掛けて。。

朝は2年生の先輩が同じ部屋にいるため、目覚ましはかけずに起床。

みんなだまって起き出して洗濯物を畳み(まるでゾンビ)、食事の用意を行い、全体起床の時刻に
「起床の時間です」
と2年生を起こし、3年生の部屋にノックし起床を知らせに行きます。

そんな生活です。

Aチームのメンバーのみ、現地の体育館を借りて練習を行うため、私たちBチームの
じゃりんこ1年生の一般入学組は、もちろん雑用係で連れて行かれています。

悪くいえばシンデレラです笑

ん?言い方、良いですか?笑

で、Aチームは練習後着替えてタクシーで宿舎に帰ります。

でもBチームは走って宿舎まで帰ります。
(3年生はタクシー)

今思ったら土地勘の無いとこでよく走って帰れたものです。。

それに結構走ったような気もします。

で真夏の太陽の下で走って帰ったので、汗びっしょりの洗濯物が出るわけです。

急いで洗濯物を集めて洗濯機を回します。

この時、タクシーで帰っていた3年生の洗濯物は今回してる洗濯がひと段落してから回収しようと
思っていて、それを忘れたわけです。

その失態を皮切りに、2年生からのミーティングが始まりました。

その時は何も言わなかったのに、こういったミーティングになると
ぶり返して怒られます。

洗濯物を畳む時の音がうるさいとか、Aチームが練習している時の雑巾の移動のタイミングが
遅いとか。。

なぜ同じ人間なのにあんなにも上下の関係ができてしまうのか不思議になるくらい
はっきり上下が分かれて言われ続けます。

最初は真面目に聞いているのですが、途中から集中力が切れてしまい
ちょっとボーっとしてきます(私だけ)。

集中しているつもりでも、1時間2時間にも及んでくると(同じ部屋で合宿なので逃げ場なし)
もうダメです。

私の考える顔しながらボぅっとする特技はこの時身に付いたに違いありません。

今思えば、高校3年間が一番人に気を遣って生活した日々だったと思います。

その時烈火の如く怒っていた先輩たちとは今では一緒にバスケットをしますし、
ご飯に行ったり、飲みに誘ってもらったりします。

意外にも高校時代の思い出話にならないのは、先輩は後輩を理不尽に怒ったりした事実を
ちょっと覚えていたりするからじゃないかな?と思ったりします。笑

でもそんなことも含めて厳しい上下関係を体験できたことは結果的に良かったと思います。

考えたら先輩だからって自分の洗濯を自分ですることは特に変なことでは無いし。。

ボール持ちだって、誰が持ったって、自分も使うんだからいいじゃん。先輩が持ったって。

モップや体育館の準備だって使う人全員でやればいいやん。。

もちろんそうなんです。

でも、先輩を敬う気持ちってどこに行っても大事なことなんです。
周りをみて行動することって大事なことなんです。

電車に乗っていると、老人や妊婦、怪我している人がいるのに平気で優先座席に座って
スマホでゲームをしている人がいます。

気づかないという罪。

気づいても行動できないという罪。

一言「席、座ってください」と譲ることができる気持ちと行動力。

教えられてできるようになる人もいれば、厳しい上下関係で周りをみて行動するということを
学んできてできる人もいると思います。

一見、理不尽やなぁ

と思うことでも、どこかに繋がっていることはあります。

今の環境が嫌でも、少し頑張ってみるのも手です。

もちろん許容範囲で、ですよ。

 

 PS:店舗もないのに見た目かっこよくなったステッカーかける什器。笑

IMG_1060

 

 

 

 

 

【GFMGは、バスケットボールブログです。】
GRIN★FACTORY工場長&2号が、現役選手としてこうありたいという想いを
日々綴るバスケブログです。
ミニバス選手や中高バスケ選手とその保護者さんにもコメントやメールを沢山頂き、
私たちも励まされています!
ぜひ、ひと味違うバスケウェアブランドGRIN★FACTORYのブログ、お楽しみ下さい。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

バスケ歴:松陽ミニバス→中学は陸上部→甲子園学院高校→園田女子大→大阪ガス(2016年3月退部)

小5で始めたミニバスで将来を嘱望されたが、地元中学にバスケ部がなかった。周りからは越境も勧められたが陸上部に入り、全中出場を果たす。 その後兵庫県でNO,1だった甲子園学院に中学未経験ながら堂々入部。 入学時はバッシュもなく底を綺麗に拭いた運動靴で練習をし見かねて顧問の先生からもらうなど、様々なエピソードの持ち主。「涙は分泌物」と言い放ち、心が鉄のように動かないため、鉄子とも言われている。

大学卒業後は一般企業に勤め、数年プレーしない日常を楽しんでいたが、会社の飲み会にてたまたま大阪ガスの試合に誘われ流れのまま入部。 工場長と出会う。チームでは常に30点は得点あげていた絶対的エース。

コメント

コメントする

目次