【GFMG】最近の自主練マイブームのご紹介。

20日、朝にホームページのデザイン変更を行います!
に、向けて最後の調整を行っている

工場長です。
まいど、どうも。

 

もうちょっと・・・なので頑張りたいと思います。

ホームページがリニューアルした暁には!
いま、リクエストをいただいている商品制作に取り掛かります!

 

 

ぜ!

 

でねー、今日はまったく書くことが思い浮かびません。
週明けなのに笑

 

 

なので、自主練習動画でごまかそうと思います笑

 

 

テニスボールでボードの狙ったところにあてる練習(のつもり)です。

 

テニスボールである理由はたまたまあったから。ですが、

ボードも床も傷つかないですし、いいと思います。

 

ボールが小さすぎますが、バスケットボールと同じイメージで保持します。

で、狙った箇所にシュートと同じ感覚でリリースします。

 

でも・・・

 

ものすごく軽いので、ちょっとリリースのタイミングが違うとショートしたり、
ちょっと手首や、ひじの角度が違うだけで予想外のところへ・・

 

 

ほんのすこしの誤差がダイレクトにボールに影響しているのがよくわかるので

私のように大さっぱなプレーヤーにはいい訓練だと思って居ます笑

 

 

3本目は手首で、ひじを使っていないので思ってよりショートして

届いていません。(びっくりしていますw)

 

4本目意識したのに、ぜんぜん改善されていず、もっとショートです。

動画を見ると、ひじから上をつかえていませんね。

 

そして、後から何本かやっている利き手(右)の方が癖がつよく、へたくそです笑

左手は、動かすときから意識していますが、

右手は勝手に動くすなわち「感覚」に頼っているからとおもいます。

 

 

バスケットボールでは感じない手の使い方の誤差をものすごく感じます。
もしも、シュートが左右にぶれてしまうような人にはおすすめ。

 

かもしれません。

 

しばらくやってみたいとおもいます。

 

何か、バスケットボールでのシュートイメージに還元されている感覚がでればまた
報告したいと思います!

 

本日は、以上!

PS:見てるよりも、結構難しいので、ぜひチャレンジしてみてください。
そして、結果報告共有しましょー。

 

【GFMGは、バスケットボールブログです。】
GRIN★FACTORY工場長&2号が、現役選手としてこうありたいという想いを 日々綴るバスケブログです。
ミニバス選手や中高バスケ選手とその保護者さんにもコメントやメールを沢山頂き、
私たちも励まされています!
ぜひ、ひと味違うバスケウェアブランドGRIN★FACTORYのブログ、お楽しみ下さい。

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

バスケ歴:松原第三中学校→府立松原高校→大阪薫英女子短大→日立甲府→大阪丸紅→ふれんど→大阪ガス(2016年3月退部)→

高校大阪3位と高校時代までの戦績は今ひとつながら、その後はチームメイトの活躍のお陰で大学生ではじめての全国大会を経験する。 その後所属した日本リーグ(現WJBL)、国体、全国クラブ準優勝、オールジャパン、全国実業団大会など様々な大会出場経験。

2007年にバスケットボールウェア専門ブランドGRIN★FACTORYを立ち上げ10年目を節目に法人化しGRIN FACTORY株式会社とする。 ちなみに実業団であった大阪ガスに復帰したのは36歳の時。半年ほど前に入部していた2号に出会う。※2016年学生時代のチームメイトに誘われ出場した日本スポーツマスターズ大会で2年連続全国準優勝を果たし、3度目の正直の全国優勝を狙っている。。。

コメント

コメント一覧 (2件)

  • いつも読ませて頂いております。
    寅二郎です。
    初めてのコメントで、内心どきどきしています。。。
    テニスボールでの練習、とても面白そうです!
    うちのチームでもやってみます。\(^o^)/
    結果報告の共有、しましょうね!
    今からワクワクしてきました。

    • 寅二郎さま

      こんばんは!
      返事遅れてしまい申し訳ありません。工場長です。

      いつも読んでくださっているとのこと、本当にうれしいです!
      テニスボールを2個使ったドリブル練習なんかもやっています。
      ボードにあてるのは上手になってきましたよ!

      これは!!と思うような成果があれば
      またブログに書きますねー。
      寅二郎さんのチームの感じも教えてください。
      楽しみにしています☆

      そして、コメントはドキドキしないで
      いつでもお気軽にお願いしますね笑

コメントする

目次