【GFMG】よろしくどうぞ

電車内、男の子が2本傘を持って立ってる。

 

なんで2本?

 

違う違う、ジャージズボンが大幅な一本ラインでそれが傘に見えただけ。

 

 

実業団大会で、試合開始前ベンチに座っている相手チームの監督を見た。

 

何か髪の毛が急に少なくなっていて、『老けたな。。』

 

違う違う、とんだ別人(後日知らされる。)。

 

視力2・0はやっぱり何の役にも立っていない

どうも、2号です。

 

 

先週土曜日、兵庫県立美術館で開催されている

『木梨憲武展』に行ってきました。

木梨憲武展

だーかーらー

木梨憲武展

かーらーのー

木梨憲武展

ノリさんダー!

※しつこい

時代を先取るニューパワー(お笑いスター誕生)は知らないけど、
モジモジ君に出る若かりし観月ありさは知ってます。

今は男気ジャンケンとか細かすぎるモノマネとかですね。

 

ノリさんは芸能人の中でもすごく好きな1人です。

タカさんが大きいから分かりにくいですがノリさんも178㎝あります。
タカさんは182㎝。

身長高いのも好きな理由です笑

そんなとんねるず世代(小さい時はあんまり記憶ないけどw)の私は、
ノリさんが器用だってことは、番組見ていても分かったし、
センスの良さは天性だなーと思っていました^_^

でも、、失礼を承知で言うと、、

これほどとは思わなかったんです。。

 

「INSPIRATION-瞬間の好奇心-」

インスピレーション。

これが今回のテーマになっていました。

 

感じたまま表現すること。

 

瞬発力にも似た行動力と、作成し続ける持久力。

 

あとは「楽しい!!」という情熱。

 

少しネタばれになってしまいますが、

ノリさんの作品には太陽や木や手がモチーフとしてたくさん出てきます。

あと、お子さんのことや、奥さんの安田成美さんのことも
大きく作品に影響していることが分かります。

絵の中にたくさん英語で文字が書かれているのですが「Narumi san」という文字も
見られました。

ただ、、

学が無さすぎて、絵に描いてある英語が読めず、友達と

「自分達がいかに勉強してこなかったか」

を呪い合いました。

 

ものすごい大きなキャンバスから、馬券の裏の小さな白紙部分まで
描けるところには描いていく。

描きたいと思った時に描いていく。

馬券の裏だからって馬は描かない。
馬って決めてしまうと馬っぽく描かないといけないから。

そうだ、
虫を描こう。

 

虫だったらどんなの描いても虫になるし、自由だし、楽しい。

木梨憲武展 虫選手権

虫選手権

そんな風に楽しく、インスピレーションを大切に、捕われないで描いていく。

 

だから色んな絵があります。
(ノリダーの仮面もあります)

緻密な絵から大柄な絵。
小さい紙粘土からノリさんそっくりな大きな人形まで。

 

見ていて楽しい。

 

個展や展覧会って結構静かにしないといけないんですが、

この個展はワイワイと話ながらみんな過ごしていました。

小さいお子さんから大人まで楽しめるアート個展。

おススメです。

 

 

楽しい。

 

これって行動するうえで一番の言動力ですよね。

 

試験勉強は楽しくありません。

 

でも、

「人が生活をしていて、努力で答えが見つかるなんてことはそうそうない。
答えや正解が分からず、煩悶しながら生きていくのが人間だ。

そういう意味では、解法と解答の必ずある試験問題は貴重な存在なんだ。

答えを教えてもらえるなんて、滅多にないことだ。

だから、試験にはせいぜい、楽しく取り組むべきだ

これを学生の時知っていたら、もう少し楽しく試験勉強できたかも。。

これは伊坂幸太郎の「オー!ファーザー!」という小説にある一説です。

 

試験勉強の対局にあるアート。

答えの無いアート。だから自分が全て正にできる楽しさがあると思います。

伝わる伝わらないは後の話。

とにかく今、自分の描きたいこと、作りたいことを全力で楽しんで苦悩して

それでも楽しんで作り上げること。

それだけが正だし、それが楽しい。

 

 

この坂をあと10Mダッシュで登りきることができれば、1点に繋がるかも知れない。

そう思うと走れます。

努力は報われるかは分かりませんが、せめて希望をもって取組もうと思っています。

 

もしかしたらあの時の1点はこのダッシュがあったからかも、と思えたら

努力だって楽しくなります。

 

誰のためでもない、自分が楽しみたいためにやっていること。

言い訳は自分のためにはありません。
誰かの気持ちを助けるためだけに使ってください。

言い訳、必要な時もあります。

でも自分には必要ないですよね。

 

やらされているなら、辞めればいい。

やりたいから始めたことを、他人のせいにして文句言わない。

 

楽しんで続けてきた20年をノリさんに見せてもらいました。

 

「僕はこれからも描き続けていきます。よろしくどうぞ

 

兵庫県立美術館 2014/10/8-11/9

 

 

PS:会場を出たところに絵がプリントされた缶バッチがガチャガチャで売っていました。
 ガチャガチャとか普段することないし、缶バッチ欲しくてやりました。
 
 9種類くらいのうち7種類は「こんなのが入ってます」と公開されているのに
 2種類はシークレットになっていました。
 
 で、出てきた缶バッチはなんとシークレットバージョン!
 
 
 
 おー!!
 
 友だちと盛り上がる。
 
 
 
 もう一度、ノーマルな缶バッチが欲しくてチャレンジ!
 
 
 出てきた缶バッチは。。
 
 
 
 シークレットバージョン2!!

 2/9の2をずばり出してしまった私。。
 
 
 若干引く友達。
 
 
 私、、もってるわー。

 ※シークレットだから缶バッチの写真はなし!

  変わりに買ったマグカップ載せます。

木梨憲武展お土産

中身すくな

 
 
PPS:こども用刺繍アウター選手権開催中

 どれが良いと思いますか?
 
 facebookで投票受け付けています。

https://www.facebook.com/grinfactory

 もちろんここへのコメントも1票にカウントされます!(^^)!

 

 

PS:ポケッタブルパーカーの厚さを動画でお伝え!!
工場長の動く姿が見れるよ(‘;’)

そろそろ販売開始しなきゃ・・・

 

PPPPS:PPTはポンポントラブルであって、ピーピートラブルではないよ。

なかなか審査が進まないLINEスタンプ・・

なかなか審査が進まないLINEスタンプ・・

 【GFMGは、バスケットボールブログです。】
GRIN★FACTORY工場長&2号が、現役選手としてこうありたいという想いを 日々綴るバスケブログです。
ミニバス選手や中高バスケ選手とその保護者さんにもコメントやメールを沢山頂き、
私たちも励まされています!
ぜひ、ひと味違うバスケウェアブランドGRIN★FACTORYのブログ、お楽しみ下さい。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

バスケ歴:松陽ミニバス→中学は陸上部→甲子園学院高校→園田女子大→大阪ガス(2016年3月退部)

小5で始めたミニバスで将来を嘱望されたが、地元中学にバスケ部がなかった。周りからは越境も勧められたが陸上部に入り、全中出場を果たす。 その後兵庫県でNO,1だった甲子園学院に中学未経験ながら堂々入部。 入学時はバッシュもなく底を綺麗に拭いた運動靴で練習をし見かねて顧問の先生からもらうなど、様々なエピソードの持ち主。「涙は分泌物」と言い放ち、心が鉄のように動かないため、鉄子とも言われている。

大学卒業後は一般企業に勤め、数年プレーしない日常を楽しんでいたが、会社の飲み会にてたまたま大阪ガスの試合に誘われ流れのまま入部。 工場長と出会う。チームでは常に30点は得点あげていた絶対的エース。

コメント

コメントする

目次