レジ袋有料化と新しい相棒について考えた【GFMG】

最近少し朝起きるのが遅くなりつつあって、毎日30分の運動もサボりがちになってきたので明日の誕生日から再度、帯を締めて頑張ろうと思っている

 

明日やろうは馬鹿野郎ってだれが言ったんや

 

と空を睨んでいる、どうも2号です。

 

 

学校始まってますね!

 

姪っ子めいちゃんは小学校が、甥っ子コウタロウは初めての集団生活になる幼稚園(こども園らしいですが)が始まりました。

コウタロウは全く喋らないので、お友達はできてない、誰とも遊ばない、先生に助けてほしい時は服を引っ張る、らしいです。

 

「幼稚園で何してるの?」というと、

「何もちてない」。

そんなわけない。

 

「先生はこうちゃんのこと、なんて呼ぶの?」

「……優しく呼ぶ」

なんやそーれ。答えになってない。

 

休み時間?はこっそり一人で、私が教えた指パッチンの練習をしているそう。。

お友達に「親指の皮めくれてるよ」と言われたらしい。。

 

 

↑何してるかわからないように体で隠しながら練習

 

 

「まだ、コウタロウくんの声を聞けてないです」と先生。

ただ、コウタロウは運動神経もいいし、歌もうまいので、なんなくスルー出来ている模様。

 

ッチ。つまらん。

 

コロナの影響で運動会も音楽会も無いので、彼の幼稚園での生活態度を見ることはなさそうで妹夫婦もつまらなさそうです。

 

壊れた自転車に変わる新しい相棒の提案

 

壊れた工場長の相棒の電動自転車。

 

坂の多い神戸では(事務所は山手にあります)電動自転車が必須なのですが、ここでひとつ考えました。

 

鍛えるということを念頭に置けば、次の相棒は下の3種類に絞られるのではないか。

 

①マウンテンバイク

下りは楽だけど登りはかなり太ももあたりが鍛えられる

 

②一輪車
-バランス感覚が鍛えられる。スピードにやや難あり。
下りは足を上げておくのがベスト-車輪の回転だけで十分な為。
ブレーキなし

③ローラースケート
-自分の足に一番近い。スタートもストップも自在にできそう。全身運動になる。

 

色々考えた結果、③が一番良いという結論になりました。

多分、坂を下っていると、パシュートみたいにそっと後ろに付いてくる人がいると思います。

一番前の人が風の抵抗を多く受けるのでたまに前後交代なんかして。

協力し合って目的地へ行く。

次々と後ろに付いてくる人たち↑

 

うん、いい。GOOD

 

平和や。

 

新聞一面TOPや。

 

この意見を工場長に打診してみました。

 

靴代わりにもなるし、どうですかと。

 

「怪我する」

だめだそうです。

残念。

 

7月1日からレジ袋有料化

一部では既に始まっていたレジ袋有料化ですが、7/1から全国的にスタートするようです。

 

私はたまに海に行くのですが、なかなかビニル袋のゴミってのはよろしくない。

 

他のゴミもですが、鳥や魚が誤って飲み込んでしまったり、土に返らなかったり。

 

ゴミをまとめるのにはとても役に立つけれど、ゴミにもなる。

 

海外の方が日本に来て感動したのがこのポリ袋。

毎日もらったポリ袋を活用してますって方をTVで見たことあります。

 

丈夫で使いやすい。

 

確かに。結構スグレモノ。

 

優良に使うとかなり素晴らしい物。

 

でも無料でもらえるもんだから、安易に捨てられて。

 

その海外の人からみたらもったいないの極みだそうです。

 

オ・モ・テ・ナ・シが行き過ぎて、今はレジカゴバッグを取り付けるとそれに入れてくれたり。
小さいお子さんのいるお母さん、お父さんは助かっているとは思いますが…。

 

レジ袋は無料でくれる、さらに無料でレジカゴバッグに入れてくれる。

 

優良国民過ぎる。

 

過ぎたところは有料にしちゃいましょ。
私は賛成です。(優良、有料…ダジャレでもあります。ハイ。)

 

ニュースを見てるとこのレジ袋の有料化によってコロナ感染リスクが高まるのでは…と言われているところもあるそうで。

 

コットンのエコバッグについたウィルスは約1日、つるつるとしたビニル系のエコバッグだと約4日生息するらしく、
触りたくないというレジの方も。

そらそうですよね。。

これを見た時、思ったのは「何もレジ袋に限ったことではない」ということ。

 

どこにでもリスクは潜んでいるし、自分が対策するしかないってことです。

 

ただレジ係の人は触りたくないだろうから、そこは自分で入れるようにしたほうが良いと思うし手袋をレジ係の人に配布してあげたりもありなのでは。

きちんと帰ったら手洗い、消毒する。心配であれば誰が触ったかわからない食材なども消毒する。

レジ袋有料化を先延ばしにする対策もありなんだとは思いますが、個人的にはレジ袋有料化に伴いエコバッグが普及して、さらに手洗い・消毒も普及するのが良いのではないかなぁと思います。

コロナウィルス対策も環境問題もどちらも進めていかないといけないかなと思います。

GRIN★FACTORYには大きいのも、中くらいのも、とても薄くて潜ませておきやすいのもあります。

長く使っていくものだと思うので(じゃないとエコじゃない)それなら気に入ったものを探して

毎日を楽しく過ごしてしまうことを勧めします!GOOD DAYS!

 

Lサイズのエコバッグ

Mサイズのエコバッグ

フラットエコバッグ

私はMサイズを愛用してます^_^

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

バスケ歴:松陽ミニバス→中学は陸上部→甲子園学院高校→園田女子大→大阪ガス(2016年3月退部)

小5で始めたミニバスで将来を嘱望されたが、地元中学にバスケ部がなかった。周りからは越境も勧められたが陸上部に入り、全中出場を果たす。 その後兵庫県でNO,1だった甲子園学院に中学未経験ながら堂々入部。 入学時はバッシュもなく底を綺麗に拭いた運動靴で練習をし見かねて顧問の先生からもらうなど、様々なエピソードの持ち主。「涙は分泌物」と言い放ち、心が鉄のように動かないため、鉄子とも言われている。

大学卒業後は一般企業に勤め、数年プレーしない日常を楽しんでいたが、会社の飲み会にてたまたま大阪ガスの試合に誘われ流れのまま入部。 工場長と出会う。チームでは常に30点は得点あげていた絶対的エース。

コメント

コメントする

目次