1日の出来は朝に決まる【GFMG】

スマホのGAMEにはまることは今までなかったのですがテトリス的なものが

ずっと好きで、関連したGAMEをダウンロードしてやってみたら

案外はまってしまって、なんか時間を搾取されている気持ちがしてきて

(自分でコントロールできない何かがある…恐怖)

 

朝一、起きてすぐアプリ削除してなんか「やったった感」で起き出した

どうも2号です。

 

 

オースティンの庭がどうなろうが、実家が汚いままだろうが私には関係ないね!!

(わかる人にはわかる)

 

あー…でもなんか世界的にも上位に位置しててんなぁ…グローバルランキング…

とか色々考えたら削除しにくいので、朝一にやってやった!思考がまだぼんやりしている時に!

 

 

やめたくてもやめれないアプリとかあれば削除のタイミングは朝一ですよ!お勧め!

 

たぶんギャンブル依存症のひとはこれができずに苦しんでるのだと思います。

 

自分で自分をコントロールできないのは少し恐怖ですね。

 

今、家で仕事をしているので「自分コントロール」はとても大事なスキルになってます。
私の場合は出勤しててもそれは同じなので特に変わりは無いのですが、それでもやっぱり少し違います。

 

youtubeで勉強系の動画を見ていると、朝の時間の使い方の大切さを訴えているものがありました。

 

人より早く起きて、一日の有効時間を物理的に増やす。

時間は全員に平等だけど、使い方は個人に委ねられていて、それによって濃さが変わってくる。

濃さそのままに、長時間「自分の時間」を過ごすことができたら、とても充実した1日を過ごせる。

だから朝少し頑張って起きてみて、他の人より早く一日を始めてみよう!

 

ということで、当たり前のことなんですけど。。
やっぱり何か目標が無いとなかなかできないことではあると思います。

その目標もすぐ達成感を味わえるものではなく、継続の先にあるものだと尚更。

部活や試合があればそれに向かって頑張れるのですが、それが無い…(明日から学校始まるところもあるのかな?)

 

この状況で自分を律する…は究極の自主トレではないか!と思うのですがどうですか?

 

急に大声出してすみません!!

 

つまり「習慣化」自体を目標にしてみる、というものなのですが。
(その先は繋がっていくことを信じて…)

 

目標が無いからできないという言い訳を止めてみて、続けることを目標にしてみる。

結構なメンタルトレーニングにもなります。

 

でも、例えば「朝起きてランニングする!」

と決めて1ヶ月続く人は結構少ない。

 

続けるにはコツがあるようで。

 

①徐々に習慣化する

まず「朝早く起きる」ということを目標にしてみる。

1週間に4日は早起き頑張る。

日曜日以外、お菓子をやめてみる。

など少しずつでいいので、自分を自分の意思でコントロールしてみる。

 

②目標を高くし過ぎない

続かない理由の一つに「目標が厳しすぎる」ということがあります。

 

自分に厳しくしすぎて続かないのは結局自分に甘くなってしまってますから。

①に書いたとおり空気穴あけつつやるのが習慣化するまで頑張れるコツかなと思います。

 

③書き出してみる

あと、「書く」ってことも大事みたいです。

 

目標を紙に書いて部屋の壁に貼っておく。

以前紹介したハビットトラッカーを作ってみる。
(参考ブログ https://grin-factory.com/?p=20510

書くことで潜在意識に刷り込まれてなにかにつけて思い出す。
それによって行動が変わる。という流れです。

カレンダー型にして目立たせる

 

私はこの③つ、全部やってます笑

やっぱり出来る日出来てない日があるのですが、③によっての意識付けの効果は結構あるなと感じています。

バスケの練習ノートもこれに近いものもあります。
書くことで頭を整理することができて、意識にも染み込む。

ニューバスケノート

ニューバスケノート

 

 

PCやスマホもいいですが、なんか最近書くことって意識付けとかにも、整理にもいいなぁと思ってます。

PCやスマホが得意なこと、手書きが得意なことって違うんだなぁと。

 

すみ分けもできてすっきりしました。

 

 

 

④習慣化するには時間がかかると認識しておく

①~③にもちょこちょこ書いてますが、習慣化されるまで「やるぞ!」と決心してからタイムラグがあります。

それに嫌気がさして辞めてしまったら、結局習慣化できません。。ぐるぐると負のスパイラルです。

 

なのである程度「できない」覚悟をしながら始めてみること。

 

矛盾してますが。

 

勘違いしてほしくないのは、

やろうと思ったけどどうしても出来なかった と
最初からやる気がなかった とは別。

(後者は論外。)

 

出来なかったのか、やらなかったのか
という問の前段階ですね。

バスケ格言ステッカー

出来るまでするのが練習

 

 

1日1日少しずつ、出来た日も、出来なかった日も、ちゃんと向き合うこと。

少しずつでいいから出来る日を増やしていくこと。

昨日できた+1
今日できた +1
トータル 2

 

昨日できた +1
今日できなかった -1
トータル 0

 

トータル1以上をまず目指す。

出来た日より出来なかった日を少なくする。

 

この積み重ねは結構大きいと思うので。

 

今からでも遅くない!

NEVER TOO LATE(遅すぎるというこはない)

これ着てがんばる

 

なんのためにスポーツやってきたかって、こんな時考えます。
そしてちゃんと向き合ってやってきてよかったって思います。

なんのためにバスケ(スポーツ)してるのか、勝つためだけじゃないって本当に思います。

 

 

■文字の手書きが進化して

手描きにはまってます。
デザインするにも、絵うまくなりたいなぁと。

バスケうまくなるにはバスケするしかないのと同じで
(ちなみに走ってるだけじゃバスケはうまくならない。うまくなるための大切な要素ではあるけど)

絵がうまくなるには、絵を描くしかない。

 

そして発信して見られることでますます「もっとうまくなろう」となると「絵がうまくなるにはサイト」に書かれていたので
コツコツ頑張ろうと思います。

描いたものはWEBショップサイトのどこかに散りばめていくので、いつか発見してください。

 

■満を持してのネイビー登場

ネイビー、ずっと売り切れでなかなか販売できず。

この度やっと入荷できたので、ぜひぜひ(^^)

ネイビーって普段とても使いやすい色だなって思ってます。

 

ブラックはかっこいい。

カーキはオシャレ

ネイビーは優しい

そんなイメージ。たくさんの人に愛される、それがネイビーです。

 

 

ちなみに「このビッグマルシェバッグは大きすぎる!特に一人暮らしだと大きすぎる!

大きいカバンにちょっとしか入れない時恥ずかしい。。(工場長談)」

という声にお答えした中サイズマルシェバッグや別の種類のエコバックも出現予定です。

サイズに迷ってる方は少しお待ちください!

今回カラーごとにデザインを変えてるのですが(一応コンセプトある)、新しく出す予定の(保冷では無い)エコバッグにはレッドもあって、

ネイビーに続き少し違うデザインの商品が出る予定。

要 Check it!

 

■5.6コマ漫画

 

配慮は忘れない

#なんか違う

 

☆インスタにはこんな投稿が随時繰り広げられています。
 工場長のトレーニングライブも要チェック!


https://www.instagram.com/grin_factory

 

PS:ちょっと前に見たのですがニンテンドースイッチ、すごい高額になってますね!

こんなことになろうなんて、予想もしてなかったけどコロナ渦前に奇跡的に買っていて

コウタロウがマスターしてます。

PCもコロナ渦前に買い替えてて自宅作業は順調。

…マイナス思考を少しブレンドさせないと、そろそろ怪我しそうです。

 

PSP:

これいいです。

外に自由に出かけられる日が来たら、必需品になるかと。

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

バスケ歴:松陽ミニバス→中学は陸上部→甲子園学院高校→園田女子大→大阪ガス(2016年3月退部)

小5で始めたミニバスで将来を嘱望されたが、地元中学にバスケ部がなかった。周りからは越境も勧められたが陸上部に入り、全中出場を果たす。 その後兵庫県でNO,1だった甲子園学院に中学未経験ながら堂々入部。 入学時はバッシュもなく底を綺麗に拭いた運動靴で練習をし見かねて顧問の先生からもらうなど、様々なエピソードの持ち主。「涙は分泌物」と言い放ち、心が鉄のように動かないため、鉄子とも言われている。

大学卒業後は一般企業に勤め、数年プレーしない日常を楽しんでいたが、会社の飲み会にてたまたま大阪ガスの試合に誘われ流れのまま入部。 工場長と出会う。チームでは常に30点は得点あげていた絶対的エース。

コメント

コメントする

目次