バランスとアンバランス。個人もチームもどちらも大事なのだ!【GFMG】

地元では車の駐車場代1ヶ月分3000円。

駅前パーキングは2日間止め放題最大400円。

これを駐車場業界の基準としてはいけないと どこへ行っても思い知らされる

どうも、2号です。

蚤の市で買った2枚50円の足場板の切れ端を使って「踏み台」兼「 ちっさい腰掛け」を 作ってみました。

IMG_1492 IMG_1493

 

見た目はまぁまぁ形になったので、使ってみました。

座って   うんうん、いい感じ。

うん。   うん、   うん。。。   うーん。 。。

お尻が痛い。。

ふむふむ。座るなら取り外しできるようなクッション素材を敷くように 改良しないと。

ふむふむ。そうやな、クッションが要るな。

 

作った!(見た目)いい感じ!」 が必ずしも 「使い心地が良い

とは繋がるわけではないようです。。

見た目が良いというのは、確かに大事。

でもそのせいで機能や能力を低下させていたら。。

 

HONMATSU TENTOU(本末転倒)

 

バスパン。

個人的に長すぎると膝にかかって走りにくいので膝丈が好みです。

膝の真ん中くらいがベスト。 でも私とは逆の履き方をする人もいます。

長いバスパンをさらに腰パンして履く人。

これがベストな人もいるでしょう。

(本心か知りませんが。。足がちょびっとしか見えない。。)

 

Tシャツ。

 

ぴっちりめに着る人、ダボっと着る人。

個人的には大きめ過ぎると肘が引っかかるので あまり好きではありません。

シュート打ちにくいしパスもらいにくい。

本当にもう、サイズは本当に好みなので、適性サイズを訊ねられると困る時もしばしば。。

ただ、、 偏見かもしれませんが、、 身の丈をだいぶオーバーしたダボダボを着ている人に

バスケが上手い人を見たことがないです。。

ミソは 「ダボっと」  ではなくて   「ダボダボ」   です。

ダボダボ過ぎる人にはなぜかカッコつけが多くて大したことない気が。。

ハンドリングだけ上手でなかなか前に進んでこないとか、

(どうやって相手を抜くのか分からないハンドリングをガードのトップ位置で披露したりします。)

 

フォロースルーだけキメて、シュートはショートとか。

(ロングなのはバスパンだけか。。)

 

バスケットに対するスタンスは人それぞれ違うので、

それが良いとか悪いとか 言いにくいのですが、

身の丈に合った服を着たり、センスがいいプレーをする人はやっぱり

バランスが良いなぁ と思います。

 

バランス、大事。

 

5人が全員攻め気で守る気持ちが少ないとかもダメだし、

守ってばかりではやはり勝てないし。。

 

昨日工場長も書いてましたが、一長一短で何が良いとか悪いとかではなくて

うまく作用させるバランスが大事だと。そう思います。

 

個人能力があってもスタメンではない場合だってあります。

 

5人のバランスを考えた時、6番手に個人能力ある人が交代で出た方が

チームとして機能する場合もあるでしょう。

スーパーサブというのでしょうか。

 

一人でも現状を打開できる心も体も強いプレーヤー。

チームの状況を見て、今何を求められているかを察して

プレーできるバランス感覚が優れている人は、

嗅覚が優れているとも言い換えられます。

 

敵の弱いところを察知して、攻めることもできる。。。。かっこいーな。

そんな鼻の効くプレーヤーになりたいですね。

 

それとは反対にアンバランスさが良い場合もあります。

そう、俗に言う「逆に」ってやつです。

 

  天才バカボンのお話の中に、素晴らしく綺麗な日本語を使う小説家の話がありました。

でも、その小説家の家は、ごみ屋敷なのです。

ごみ屋敷の環境の中から綺麗な文章を紡いでいたのですが、

バカボンのママが 良かれと思ってきれーぃに掃除をしてしまい、

ウ〇コやらお〇っことかしか書けなくなってしまうというお話がありました。

逆に書けなくなってしまったのでした。

 

綺麗な環境から綺麗な言葉が紡がれる。

この定説に当てはまらない、 アンバランスだけどバランス感覚抜群な人っています。

独自の感覚ってありますので。

人からするとアンバランスでも、 その人のバランス感覚にはバチっとはまってること。

チームにひとつアクセントをもたらしてくれるプレーヤー。

思いもよらない発想で驚かしてくれるプレーヤー。

人と違ったタイミング、違ったパス感覚。   こちらもかっこいぃ。

 

これはもう、天才なのだ。

なかなか真似できないのだ。

 

チームとして、5人でバランスを取るのか、この独特バランスのプレーヤーを

中心にするのかは指導者次第ではありますが、

チームとしてのバランスと個人のバランスがアンバランスにならず

噛み合うようにするために練習があるのであって、

個々の個性を消すために練習やセットプレーがあるのでは無いということを

忘れてはいけないと思います。

 

個々のセンスや良いところをバランスよく活かすために 練習やセットプレーがあるってことですね。

チームのバランス・個人のバランス。

考えすぎて個性を消してしまうと途端にチームとしてアンバランスに。

あーチームスポーツって難しい!! 逆に(!?)だから面白かったり。

 

PS:ちなみに私は上半身が頼りなく貧相なのに対して

下半身は立派で頼りがいがあります。

アンバランスだけど、バランス保ってます。笑

 

 

PSS:面白いバランスの軽トラ。

長すぎる!笑 今日のメルマガはこれからきてます。

IMG_5071 IMG_1490

 

PSSS:ホイッスル、、本日13:00ころに5個だけ販売いたします。

何日か後にさらに後12・3個販売いたします。

一気に販売できず申し訳ありません。

小さいホイッスル

私もほしい。。

 

 

【GFMGは、バスケットボールブログです。】
GRIN★FACTORY工場長&2号が、現役選手としてこうありたいという想いを 日々綴るバスケブログです。
ミニバス選手や中高バスケ選手とその保護者さんにもコメントやメールを沢山頂き、
私たちも励まされています!
ぜひ、ひと味違うバスケウェアブランドGRIN★FACTORYのブログ、お楽しみ下さい

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

バスケ歴:松陽ミニバス→中学は陸上部→甲子園学院高校→園田女子大→大阪ガス(2016年3月退部)

小5で始めたミニバスで将来を嘱望されたが、地元中学にバスケ部がなかった。周りからは越境も勧められたが陸上部に入り、全中出場を果たす。 その後兵庫県でNO,1だった甲子園学院に中学未経験ながら堂々入部。 入学時はバッシュもなく底を綺麗に拭いた運動靴で練習をし見かねて顧問の先生からもらうなど、様々なエピソードの持ち主。「涙は分泌物」と言い放ち、心が鉄のように動かないため、鉄子とも言われている。

大学卒業後は一般企業に勤め、数年プレーしない日常を楽しんでいたが、会社の飲み会にてたまたま大阪ガスの試合に誘われ流れのまま入部。 工場長と出会う。チームでは常に30点は得点あげていた絶対的エース。

コメント

コメントする

目次