【GFMG】技は盗めとはいうけれど。

昨日お客様から届いたメールにちょっと 心が揺れています。

どう捉えたら良いんでしょう。

光栄?ともそこまで来たか思う反面・・・

しかし・・・あまりにも・・・

 

あ、すみません。わけ解りませんよね。

工場長です。

まいど、どうも。

 

もやもやしますー。

どうしましょー。

 

私がいま密かに心配しているのは、小2の時にいなくなった母親がひょっこり 現れて

「元気?どうしてるの?」とかいうてくる事なんです。

 

正直生きてるか死んでるか解らないし、どうしてるか気になっては居ますが いざ本当に存在を知ると、

何かしてあげないと行けない気持ちになると 思うので、

そっとこのまま会わない方向で行きたいと望んでいます。

 

が、G☆Fのメインキャラにそんな感じの出来事が・・

 

ダルビッシュの記念館の隣のオシャレなタリーズで、

スウェットでメルマガ書き始めましたが、そのもやもやのせいで 書いては消し・・・を繰り返しています。

 

ええええええっと。

 

やっぱ、意味解りませんよね。

 

話変えます笑

 

滅多にTV観ないのですが先日「弱くても勝てます」

という嵐の二宮君が出ている ドラマを観ました。

 

でも、出ている役者さんのボールの投げ方が気持ち悪くてしょうがなかったので

途中でやめて、原作本を読む事にしました笑

 

ようはグラウンドを使う時間が週に1回数時間しかない

弱小進学校が勝つためにどのようなことを考えて、

実践しようとしているのか・・・という開成高校野球部の実話です。

 

簡単に言うと。 守りを捨て、攻めだけする。

大量にとられても大量にとって勝つ野球。

 

バスケットボールでもそんな試合ありますが、大量に点を取れるチームは

強いチームです笑 弱いチームが40分で80点とか100点取ることは至難の技ですから。

 

でも、参考になることは多々ありました。 例えば・・・

グラウンドでやるのは練習ではなく、実験と研究。

 

練習とは反復して習熟して出来るようにしていくこと。

しかし、そんな練習はとれない。

だからあらかじめ各自が「仮説」をたてて、週1回のグラウンドで 実験し、研究をする。

 

よくバスケットでも、ハーフコートで2対2とか3対3とか始まった瞬間にパスミスして

「もう1本お願いします!」とか言ってなかった事にして、

みんな巻き込んでリトライしたりしません?

 

あれは練習だから何回もチャンスがあるのが当たり前と思っている証拠ですよねー。

 

ディフェンスにやられたんじゃなく、 自分がちょっと気をつけてなかっただけ。

とでもいうように。

 

いかに練習の時間を大事にするかは各自が工夫しないと

指示受けて練習するだけでは大事なポイントを見失って時間だけが

じゃんじゃん流れていきます。

 

  自分の順番が来るまでの間に仮説をたてる。

順番で試してみる。

出来たとこ、出来なかった事を検証する。

仮説をたてる。

 

自主練習をして対人練習で実験して、また研究して 自主練して、実

験するというのも同じです。

 

これは、練習時間があろうとなかろうと持っておくべき考え方 やなと思いました。

 

ん・・・・まだもやもやする! えっとですね。

 

GRIN★FACTORYの商品は、GRIN★FACTORYからしか買えません。

技は・・・ね。

技は・・・ね。

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

工場長・2号のバスケ経験者が運営しているバスケウェアブランドです。
デザイン、製作、販売、発送まで全部2名で行っています。

最近、バスケウェアにとどまらずいろんな場面でGRIN★FACTORYを使ってもらおう!とFUNシリーズに取り組み始めました。

ここGFMGではバスケに関係すること、しない事、いろいろ書いています。
どうぞよろしくお願いします。


販売サイトはこちら

コメント

コメント一覧 (3件)

  • ああっモヤモヤの意味がわかりますた!
    そういえば私も先週半ばにそんな画像を目撃して、なんかちょっとアラ?てな感じしてたんだっけ。

    大丈夫! 大事な要素「ニヤリ」に出逢えるのは G★Fさんだけ!!

    (○○先生の作品が読めるのはジャンプだけ!的なノリで ←やっぱ表現にトシを感じる)

  • D中学応援親ビデオ担当さん☆
    ありがとうございます!
    心強いです。

    そんなノリで私らは全然いいんですけどねー。
    相手がどういうつもりなのか解らないのでドキドキします(^^;

コメントする

目次