【GFMG】do it yourself

土曜日、大阪なんばにあるDIYFACTORYに行ってきました。

あわせて読みたい
DIY FACTORY│もっと楽しむ、ライフスタイル。 DIYファクトリーの提案型通販サイト。賃貸DIY体験キットが1980円送料無料。最短即日出荷。DIYアドバイザー資格を持つ元店長が提案する簡単DIYレシピを多数公開中です!

2号を誘ってみると
妹も、姪っ子ちゃんも、甥っ子ちゃんも、、
そしてお父さんまでもが参加。

 

娘の会社の買い物に一家がついてくる。
どうなってんだ2号家。
(お母さんはお仕事でした)

 

行くのは工具とかそういうのがおいてあるようなお店なのに。

 

そもそも2号父上は車に乗り込んでくるなり
「今日は買い物なの?」と聞いてきていたので
何も解らずなんとなく楽しそうだからついてきたと思われる。

 

そんな2号父つーやんに
お昼をちゃっかり奢ってもらったりして
一人家族じゃないのに混じって楽しんでいた
工場長です。
まいど、どうも。

 

コーヒーもごちそうさまでした。

 

店舗内装はお金をかけてピカピカ綺麗にしている所よりも
なんか鉄骨や梁がむき出しでも工夫して空間を上手くつかったりして
ゴツゴツした方が好みだなーと。

 

行ってみて思った事。。
やっぱり「作る」のって楽しそう!
なんでも自分で作ってみたくなる!

 

DIY=do it yourself (自分で作る)

 

基本的になんでも作ってもらうよりは
自分でする方、作る方が好きです。(料理以外)

 

どんなものでも、
どうやってが出来ているのか、
どうやって作ったのか。
それが気になります。

 

作りかたがわかるだけで、
それを作る道具や材料もなんだか思い浮かぶし
何か違うように見えてくるから不思議です。

 

バスケットボールでも
どうやっているのか、そのプレーの組み立て方が気になります。
(なぜそれをするのか、どんな練習をやっているのかとかも。)

 

そのお陰なのかだんだん出来る方法よりは「なぜ出来ないのか」
が見ていると解るようになってきました。

 

見ていると・・・
なので、残念ながら自分の事は解りません。
自分のことを自分で修正できたら無敵なのですが・・・

 

ミニバスや中学では
ゾーンディフェンスが禁止されている(された?)
ようですが、大人は結構使います。

 

昨日も高校生と練習ゲームの中で
高校生もつかってたし、
私たちもゾーンディフェンスの練習をしました。

 

土曜に練習にいったチームも
ゾーンディフェンスを練習していました。

マンツーマンは自分のマークマンにさえついていれば
最低限クリアできますが
でも、出来ない人はまったくできないのが
ゾーンディフェンスというものなようで。。。

出来ない人は見ていてもちんぷんかんぷんな動きをします。
この時はついて行って。と指示しても意味がわからないようです。

 

 

こういう時高校時代にみっちり練習したことが生きるなぁと
思います。

 

私が高校の時はメンバーが初心者含め3学年で9人しかいなかったので
普段練習ではゲーム形式ができず
練習のほとんどが分解練習しかできませんでした。

 

分解練習とは部分をぬきとってする練習のことです。
2対2や3対3も分解練習の一つと言えますね。

よく練習したのはディフェンスの分解練習。
オールコートプレスの練習も分解練習でやりました。

わかりやすく言うと3-2ゾーンの場合は
上3人だけがディフェンスに入って
下2人は居ると仮定して練習をします。

3-2ゾーンの分解練習

3-2ゾーンの分解練習

ピンクのところが練習する範囲で
グレーの3人はいると仮定してやります。

 

 

ウィングは、コーナーまで守る必要があるので
その練習は別にやります。

zone2

 

こうして、ウィング側とトップ側の練習を分けてやったり
いろんな場面を想定して分解して練習していました。

 

 

人数的に分解練習しかできなかったからですが
居ると仮定してということと
場所を分けて分解練習
をみっちりしたおかげで、全体の中から一部の問題点が
よく見えるようになりました。

 

 

5対5でやると、誰が悪いかわからなくなったりするんですよね。
でも、分解練習だとそれがすぐわかります。
何がわかっていないかどうかも、わかります。

 

 

って大人になってからですけど・・・
それに気が付いたのは。。(笑)

 

 

森は木の集まり。
チームは個人の集まり。
個人をうまくチームにする練習をしないといけません。

 

何人か何をしているかわからないような人がいると
ゾーンは機能しません。

マンツーマンのヘルプディフェンス(ローテ―ション含め)
が分かっているとどんなゾーンでもできますが、
そうでない人は、いちいちゾーンの形が変わるたびに
別途練習が必要になります。

3-2も2-3も1-3-1も形が違うだけで基本は同じなのに
わからない人は、ぜんぶ別々に考えているように思います。

 

やっていることを理解して練習してきたか
そうでないかでずいぶん違うみたい・・・と
今になってそう思います。

 

自分では何も考えないで、言われたことだけしていると
あとあと困ります。

 

奇しくも昨日の高校生の先生に最後挨拶に行ったとき

>先生もう私らと練習するのあきたんちゃいます?(3回目)
とチームメイトが(冗談で)尋ねると。。。
先生はこう言いました。

 

「いや、そんなことないで!あいつら練習なってると思うで。

だいたい、「君らにどう対応するか」が練習ちゃうねん。
「自分たちがどう考えて、どうプレーするか」やねん。

俺はそれをせえへんから怒ってるねん。

相手に合わせて、相手がやることに対応してたりするんじゃなくて
自分がどうしたいんか。
言われたことやってるだけのやつは、自分で考えへんから
いっこも上手くならへんねん。」

 

 

どうですか?

 

どうなっているか考える。
自分で考えて、自分で作る。

 

 

どうやら、バスケでも大事なのは DIY のようですね。

 

 

 

PS:格言Tシャツ「強気は武器」 

8月中にお買い上げのお客様には「強気は武器」の缶バッチつけます!

あと、3日ですYO!

販売ページはこちら

http://grin-factory.com/fs/grin/kakugen/dryt-buki

強気は武器 (逃げるでない)

強気は武器
(逃げるでない)

★★☆企画進行中☆★★

■大ちゃん募金■

http://grin-factory.com/fs/grin/c/passion

daichan-gfmg

パッションウェア!

■「9」州プロジェクト■
インターハイ会場でもバスタオル販売しました!

http://grin-factory.com/fs/grin/c/fight9

大き目バスタオルいかがですかー。

大き目バスタオルいかがですかー。

■パッションクリニック■

http://grin2.com/

passiononline

【GFMGは、バスケットボールブログです。】
GRIN★FACTORY工場長&2号が、現役選手としてこうありたいという想いを 日々綴るバスケブログです。
ミニバス選手や中高バスケ選手とその保護者さんにもコメントやメールを沢山頂き、
私たちも励まされています!
ぜひ、ひと味違うバスケウェアブランドGRIN★FACTORYのブログ、お楽しみ下さい。
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

バスケ歴:松原第三中学校→府立松原高校→大阪薫英女子短大→日立甲府→大阪丸紅→ふれんど→大阪ガス(2016年3月退部)→

高校大阪3位と高校時代までの戦績は今ひとつながら、その後はチームメイトの活躍のお陰で大学生ではじめての全国大会を経験する。 その後所属した日本リーグ(現WJBL)、国体、全国クラブ準優勝、オールジャパン、全国実業団大会など様々な大会出場経験。

2007年にバスケットボールウェア専門ブランドGRIN★FACTORYを立ち上げ10年目を節目に法人化しGRIN FACTORY株式会社とする。 ちなみに実業団であった大阪ガスに復帰したのは36歳の時。半年ほど前に入部していた2号に出会う。※2016年学生時代のチームメイトに誘われ出場した日本スポーツマスターズ大会で2年連続全国準優勝を果たし、3度目の正直の全国優勝を狙っている。。。

コメント

コメントする

目次