【GFMG】アキレス腱の本数

昨日、友達のクラブチームの練習に参加させてもらい、

こっちの人数が4人しか集まらなかったので、

急きょ1名後輩の友達を連れてきてもらいました。(5対5するため)

 

その子の名前が「ひとみちゃん」というので 会うとついつい

♪ひとみは今日もげーんきー♪ と歌ってしまう。

どうも2号です。

 

ちなみに原曲聞いたことありません。笑

そのクラブチームは私の母校(高校)の卒業生たちが創ったもので、

なので高校時代の先輩がいらっしゃいます。

高校だけでなく、大学の先輩だった人も、縁あって入ったりしています。

なので先輩がわんさかいらっしゃいます。。

高校の時のような厳しい感じは無いものの、 基本礼儀正しく、

あまり冗談を言わず、でも楽しく参加しています。

 

社会人なので、仕事の都合上少し遅れてくる人もいます。

でその遅れて来た人の中に大学時代の先輩がいました。

練習途中(3メンしているところ)だったので、3メンが終了し

「水分補給してください」 と言われた後、挨拶に行きました。

 

長い間会ってなかったので、少し痩せた気がして

(後から、見えた角度の問題だったと気づくのですが)

 

 

「今晩は。お久しぶりです。今日はよろしくお願いします!」

「久しぶりー。よろしくー」 「少し痩せはりましたか?」

「え、もっと言って」ニヤニヤ

あ、しまった。

 

その先輩は大学時代、

結構体格が良くて(す、少し太っていて)

良く気が利く(小姑のように)

大人な(おばさん的な?)

お話するのが大好き(話が少々長い)

方でした。

 

とてもきさくに話かけてくれるのですが、

どう対応すればよいか イマイチわからない先輩でもありました。

「あ、今日はお邪魔します。よろしくお願いします」

 

急いで水分補給へ行こうと思い、くるっと振り返ると

 

「最近体ボロボロでさぁー」

と話始めました。

 

やばいぞーこの流れは。

膝にサポーターを巻いている途中だったので

「膝ですか?あまり無理はしない方が・・」の言葉の途中で

 

「アキレス腱やねん」

 

割り込みかぶせ。

 

「あ、アキレス腱ですか。バスケして大丈夫なんですか?」

「まぁ、だましだましやってる感じ?」

 

その時語尾の上がり具合を聞いて ん?

と思いました。

あーこの感じ、この雰囲気大学時代も味わった感覚や!

あーどうしたらいいかわからん感じのやつや!!

 

とにかく水分補給したいし、

よくわからん感覚から逃れたい一心で話を終わらそうとするのですが、、

全然終わらない。。 そしてとうとう

 

「実はアキレス腱1本切れてて、他のも切れそうやねん」

 

  ・・・ ・・・ ん? ・・・ ・・・

 

え?アキレス腱って1本しか無いんじゃないのか??

 

各脚に1本ずつ、計2本しか無いんじゃなかったっけ??

片足は既に切れてるってこと?

それでも普通に歩いたりも出来ないはずやんな。。

普通は松葉杖必要やんね。。

もしかしたら、片足に2本アキレス腱がある類い稀なるタイプの足なんかな。

 

いやそれは絶対ないやろ。

 

もしくは「さけるチーズ」的な感じになってるんかな。

結局 その後もその痛みについてのレクチャーは続き、

水分補給できないまま 休憩時間は終了。。

 

帰り道そのことを友達に話すと「最初に褒めたからやで」と言われました。

 

「普段みんなは話聞いてくれへんけど、褒められたし、聞いてくれるからやで」

あ、、痩せはりました?のくだり?

あれかー。。だからかー。

 

で、よくよく話を聞くと、その先輩は最近ずっとどこかが痛い感じの ジェスチャーをするらしく、

そのジェスチャーが度を超えていると判断されて 試合中チームメイトに激怒されたらしいです。。

(その友達も呆れ顔で話していました)

  だから誰も話を聞いてあげないのね。。

 

試合中そのジェスチャーがあまりに酷かったので、開始早々ベンチに引込められて

その日はその後試合に出せてもらえなかったとか。。 (その試合は全国大会・・・)

 

そもそも怪我を押して試合に出ることは、すごい事なのでしょうか。。

怪我をして本来のパフォーマンスをきちんと発揮できないなら、

試合に出るべきでは無いような。。

 

ただ、チーム事情で人数的に出ないといけないとか、仕方ないことはあると思います。

でも出る以上は痛い顔とか弱音は吐くべきでは無いと思います。

 

「痛いからDEFできません。」だったら試合に出るなよってなります。

 

ここまでは守るからここから助けてほしいとか、

これは今は出来ないけど これは出来るから任せてとか

建設的な話ができないと チームの士気は下がります。

 

助け合って頑張ろうと思えなくなります。

完全に自分の力不足で相手にやられたことを、

怪我のせいにされると 正直「もうええわ」って思いますもんね。

 

怪我をしないのが1番ですが、怪我をした後、どう直すか、

どうケアするか、 どうトレーニング・リハビリするか、

考えて取り組むことが 怪我をした人の仕事だと思います。

 

 

田臥勇太選手は小学3年生のころ、右腕(肘)を骨折しました。

 

田臥選手の父は本当は野球をやってほしいと思っていたので

「これでバスケットは諦めてくれるかな」と思ったそうです。

 

でも田臥選手は右手が使えない間、左手の練習をし続けました。

そして左手のドリブル・ハンドリングが飛躍的に良くなりました。

 

今自分ができること、すべきことは何か。

 

「体の大きいことにそんなに意味はない。

まず、自分自身の能力を活かすことを考えるべ きで、

それが出来れば可能性は広がると思います」 田臥勇太

PS: Yahoo 知恵袋 「アキレス腱って何本かあるんですか? 何本かあるうちの1本とか切れていても歩けるものですか?」 回答

_http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1140024756

個人的に質問した人からのコメントが?でした。

 

PSのPS:あみぐるみくまお入荷!! http://grin-factory.com/fs/grin/strap/amigurumi

8005ff29f4dc24bd49e53757d6b14a0a

 【GFMGは、バスケットボールブログです。】
GRIN★FACTORY工場長&2号が、現役選手としてこうありたいという想いを 日々綴るバスケブログです。
ミニバス選手や中高バスケ選手とその保護者さんにもコメントやメールを沢山頂き、
私たちも励まされています!
ぜひ、ひと味違うバスケウェアブランドGRIN★FACTORYのブログ、お楽しみ下さい。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

バスケ歴:松陽ミニバス→中学は陸上部→甲子園学院高校→園田女子大→大阪ガス(2016年3月退部)

小5で始めたミニバスで将来を嘱望されたが、地元中学にバスケ部がなかった。周りからは越境も勧められたが陸上部に入り、全中出場を果たす。 その後兵庫県でNO,1だった甲子園学院に中学未経験ながら堂々入部。 入学時はバッシュもなく底を綺麗に拭いた運動靴で練習をし見かねて顧問の先生からもらうなど、様々なエピソードの持ち主。「涙は分泌物」と言い放ち、心が鉄のように動かないため、鉄子とも言われている。

大学卒業後は一般企業に勤め、数年プレーしない日常を楽しんでいたが、会社の飲み会にてたまたま大阪ガスの試合に誘われ流れのまま入部。 工場長と出会う。チームでは常に30点は得点あげていた絶対的エース。

コメント

コメントする

目次